記事一覧

いざ福岡中州

ファイル 1257-1.jpeg
引っ越してから2度目の中州
やっとコツと言うか細かい点が判ってきました。
ちなみに西鉄高速バスを使います。アプリで購入回数券を購入すると割引になり、2回(往復で利用)券だと片道1,000円で行けます。4回券が一番安いですが、期限があるのでリスク考えたら2回券かな?

前回は何十年かぶりで迷子になりましたが今回は多少学習しました。バスターミナルが西鉄福岡駅内なのが迷った原因でしょうね。初めてですから・・・・
JRバスだと博多駅横がターミナルなんで、そちらだとまだ良かったんですが・・・・
そう言う点も含めての学習(笑)
昔ホテルに泊ったのも博多駅のそばでしたから・・・・
ファイル 1257-2.jpgファイル 1257-3.jpegファイル 1257-4.jpg
まぁ今回はデパート巡りと食い倒れ?ラーメンづくししてきました。
以前行っためんちゃんこ亭、一蘭、一風堂の完食目指して行ってきました(爆)
グルメレポは後程・・・・
ファイル 1257-5.jpeg
福岡来るとなんでもあるね!って感じです。
人は多かったですが、旅行かばん持っている人や中韓の言葉が聞こえてきたり・・・・アジアからの旅行客が多かったですね。
並んでいるお店は外国人の行列だったり・・・・

POMPADOUR

佐賀にもあったんですよ「ポンパドウル」そう横浜のパン屋さんですね。
藤沢にもあったんですけど、佐賀には流石に無いと諦めていたので嬉しかったです。
博多でも無いかなーなんて軽く探したり・・・・
Webサイト見ると福岡は小倉にしか無いんですね。

あの皮のパリっとした硬いパンが食べたかったんです(苦笑)
似た様なパンはあるんですけど、フランスパンでも表面が柔らかいのです。
値段は高めなんだけどねー、たまに無性に食べたくなります。

ドイツで食べたパンはこんな比でなくもっと硬かったです。理想はそっち(笑)

SP交換

ファイル 1254-3.jpg
予定通りTS-F1740IIをインストールしました。
付属の物は全てスズキ車用のを採用すれば良く、ただブラケットは耳など余りはあるけど私は全部折ってしましましたが当たらないので折らなくても問題はありません。
スズキ車の場合ネジの部分に樹脂グロメットを採用しているので、ネジ穴では無いのでネジとナットで挟み込んで止めます。
ネジ穴は自分で開けますが、+ドライバーなどでこじれば簡単に空きます。
吸音材も4か所全てに設置しました。
ハーネスは付属の変換コネクタ使えばOK!

※ちょっと上の方プチルゴムできちんとシールしてないのに驚きました。応急処理でテープ貼りましたが後日プチルゴム追加するかな?

ファイル 1254-4.jpg
リアには純正を移設
シールしてあるので、SP部をハサミでカットし、プチルゴムは周りに付いていたのを剥がして移設
本当はあるのですが、引っ越しで行方不明(苦笑)
樹脂グロメットは先にSP側にねじ止めしてからパカンとボディにはめ込みます。

籠った音はある程度は解消しましたが、低音はスカスカですね。
SPはしょぼいし、HUも大した事無いし、せめて音くらいは高音質のにしたいのにMP3だからって考えるとこれ以上やるのも無駄かな?って(苦笑)

続きを読む

Dash Cam M300

ファイル 1233-2.png
部屋に有った古い32GBのmicroSDカード(CLASS10 UHS-I U3)を使っていたので128GB(U1ですが問題無いでしょう)に切り替えました。楽天Pでね(笑)
後で見たいと思っても既に上書きされしまう事への回避にもなるしね。
ただ、32GBでも事故の証拠とかはきちんとGセンサーで保存されていれば問題は無い筈です。
ざっくりですが、10分/GBなら32GBで5h記録でき、128GBなら21h程度記録できるので実質は1週間程度は残る感じですね。

続きを読む

ATF

この車整備記録簿無いので良く判らないのですが、エンジンオイル交換だけはした記録が残っていますがATFに関してどうなのかな?
10万キロ超えているし、前オーナーはディーラー整備していた模様なのでもしかしたら交換しているのかも知れないけど、してないと考えた方が良さそうな気がしている。
そうするとこの距離で初交換となると厄介ですね。とりあえず頑張って交換してみるか、そのまま乗り続けるか悩ましい処、症状が出なければ良しとするかしないかで判断しても良いのかな?

ATFは何回循環させればよいかも判らんし厄介ですからねー、フルードが見た目綺麗になってもスラッジが溜まっている事も有るらしく線引きが難しいらしいしね。

個人的にやるなら定期的に少しずつ交換して行くのが良いのでしょうけどね。流石に自分ではやる気しませんし・・・