GONの気まぐれ日記2

MENU
TOP
ホーム
最近のコラム一覧
2010
カーポイント湘南倒産
関西で・・・・
5D MarkII ファームウェア
ナビゲーション2010地図
熱海花火大会冬の陣
過去の話題
熱海花火大会冬の陣
メッセンジャーバッグ
筑波スーパーバトル
099999
優待
ETC割引
ガソリン税の暫定税率
リフレッシュプラン
忘れていました!
車検
過去の記事( 786 )
カレンダー

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ログイン


    ETC割引
今回長岡まで行くのにちょっと色々勉強してみました。

深夜割引が0:00-4:00(3,600)な為、使うのに時間の制約が厳しいので、どうにか通勤割引と早朝・夜間割引を使えないか考えてみました。(長岡IC→新座料金所)


長岡〜新座まで250キロ弱な為、50キロは下道を使う前提で考えると出来るんですね。

長岡〜六日町:下道
六日町〜渋川伊香保:通勤割引(1,350)
下道
高崎IC〜新座料金所:深夜早朝割引(1,400)

とすると割引を使いつつ22:00に関越道を出る事が出来早く帰宅する事が出来る事が判りました。
時間に余裕があれば素直に深夜割引が良いと思いますけど・・・・

なんかナビでそんな機能無いですかね。

今回は上記の手を使った事で、その日の内にいつものスタンドまで行く事が出来ました。

-----------------------------------------------
補足です。
路線変えて早朝夜間割引をダブルで使う手も有りです。1日の利用回数制限は有りません。
実際関越道と東名自動車道で使う事が出来ました。

通勤割引は回数制限あるので、気を付けなければ駄目ですね。
[379] GON (2008/04/28(Mon) 01:33:30)

>> ガススタ << 温泉

Copyright © 2004 GONの気まぐれ日記2 . All Rights Reserved.
PHPウェブログシステム FLEUGELzネットマニア