GONの気まぐれ日記2

MENU
TOP
ホーム
最近のコラム一覧
2010
カーポイント湘南倒産
関西で・・・・
5D MarkII ファームウェア
ナビゲーション2010地図
熱海花火大会冬の陣
過去の話題
熱海花火大会冬の陣
メッセンジャーバッグ
筑波スーパーバトル
099999
優待
ETC割引
ガソリン税の暫定税率
リフレッシュプラン
忘れていました!
車検
過去の記事( 786 )
カレンダー

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ログイン


    続:花火大会1
熱海花火大会に行って来ました。
情報としては
熱海城から撮影すれば上空から見下ろす様な撮影が可能である。
・複数箇所から連発で打ち上げられる。

と言う情報のみで、後は判らずで挑みました。
結果、ロケーションとしては、正解かな?
熱海城内と外が有りますが、どちらも大差無い感じです。私は熱海城から挑みました。
駐車料金込み1人1,000円です。
何時くらいを目標に行けば良いかは夕方でOKな様です。
私は昼頃には到着してしまいましたが?(^^;)
殆ど?地元や近県の方々なのかな?伊豆、沼津、静岡ナンバーが大半でした。

で、一番問題にしていた点は、今までの設定値で問題無いのか?と言う事でした。
よは連発で上がる点と街明かりをどのように取り込めるか?と言う点です。

結果は後で設定値と画像を交えながら載せたく思いますが、上空の風が無く、曇ってしまい、良い画は撮影出来ませんでしたが、データは取れましたので良しとします。

前提としてND8フィルタを全て咬ました値です。
またBULBモード撮影です。

090829_01.jpg
ISO100
F値4.0
露出時間8sec

開く時間考慮して開放していると白い花火がバンバン上がった時、白飛びの要因になってしまった様です。
大本の画像は街並みの明かりもまぁまぁ写っていました。

090829_02.jpg
ISO100
F値4.0
露出時間11sec

090829_03.jpg

ISO100
F値5.0
露出時間11sec

白飛び抑えるために少し絞って見ましたが、1.0違いでは大差無い感じかな?

090829_04.jpg

ISO400
F値4.0
露出時間9sec

F値を調整限界値だった為、ISO感度を上げてみました。
街並みは明るめ、花火次第ではそれなりに良い感じですが、本来撮影する為の花火だと閃光がもう少し長いのでは無いとなかなか良い感じの画にはなりませんね。

まだまだ続きます......
[709] GON (2009/08/30(Sun) 21:48:07)

>> HUMMER << マクドナルド

Copyright © 2004 GONの気まぐれ日記2 . All Rights Reserved.
PHPウェブログシステム FLEUGELzネットマニア