GONの気まぐれ日記2

MENU
TOP
ホーム
最近のコラム一覧
2010
カーポイント湘南倒産
関西で・・・・
5D MarkII ファームウェア
ナビゲーション2010地図
熱海花火大会冬の陣
過去の話題
熱海花火大会冬の陣
メッセンジャーバッグ
筑波スーパーバトル
099999
優待
ETC割引
ガソリン税の暫定税率
リフレッシュプラン
忘れていました!
車検
過去の記事( 786 )
カレンダー

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ログイン


    Re:au SA001
最終的にはもっさり感とかも確認せねばならないけど、やっぱ、auで機種変になりそうかなぁ?
091020_01.jpg
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/sa001/

先日もdocomoからSBにMNPされた方と話していて、当たり前と思っていた機能が実は付いていなかった時が一番後悔するって言われました。

この携帯へ機種変した場合の私にとっての○×
○:現フリッパタイプでも可だが、次はスライドが欲しかった。docomoで検討していた時もN-04Aでしたからね
○:以前使って便利だった「PCドキュメントビューアー」がまた使えるのは嬉しい。
○:日本語変換がATOK
○:おサイフケータイ、ワンセグ、LISMO、諸々auのフルスペック
△:重量が約119g,100g以下が理想かな?
×:先日購入した簡易アンテナが使えなくなる。ただ、今の携帯より感度悪くは無いと思っています。
×:カメラ機能が300万画素、補助ライトが無い点。
×:改善されたと言われるKCP+がどのレベルなのか?

色も最初は黒しか無いかな?って思っていましたが、赤や白も魅力的に思えてきました(笑)

さて本当に購入までに至るのかな?(笑)
[750] GON (2009/10/19(Mon) 23:13:04)

>> ETCマイレージサービス << 熱海花火大会秋の陣

Copyright © 2004 GONの気まぐれ日記2 . All Rights Reserved.
PHPウェブログシステム FLEUGELzネットマニア