GONのBグル日記2
TOP | ホーム


最近のコラム一覧
GONのBグル日記2023
鳥久本店
浜野水産@しらす
491House閉店
じらい屋@武蔵小杉
過去の話題
491House閉店
じらい屋@武蔵小杉
博多餃子舎 603
羽生PA(鬼平江戸処)の万七
牛肉どまんん中
カテゴリ
一般
神奈川・藤沢
神奈川・横浜
神奈川・その他
東京
静岡
東海(関西)・四国
越後
東北
信越・北陸
九州
中国
関東・その他
北海道
過去の記事(238)
リンク
Cafe Elliott Avenue
五臓六腑
とんかつ丸一
金沢まいもん寿司
491HOUSE
カレンダー

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
サイト内検索
ログイン
★☆☆☆☆:勘弁して下さいm(_ _)m
★★☆☆☆:ちょっと不向きな味かなぁ?誘われれば、また食べるかも?
★★★☆☆:まぁ、普通じゃないかなぁ?
★★★★☆:私的には受け入れられる味かな?リピートします
★★★★★:万人に受ける味かと思います!お勧め!
金沢まいもん寿司
金沢まいもん寿司港南台店へ行ってきました。

今回も画像有りませんが、人気店な理由が判った気がします。
たまたまかも知れませんが、回転寿司と言っても、ネタは回転していませんでしたね。(笑)

3種盛り握りは「白身」「まぐろ」「あぶり」などなどお得なネタも豊富で良かったです。

この店でお勧めな「のど黒」(赤むつ)は今回食べませんでしたが、次回食べてみたいです!

個人的には、「びっくり寿司」「沼津魚がし鮨」より良い印象受けました。
ただ、週末は激混みなので、そう言う日に行くとマイナス印象が強くなるでしょうね?(笑)

★★★★★
神奈川・横浜
(2008/03/03(Mon) 12:38:10)
ラーメン こうや
080302_01.jpg

環八沿いの矢口渡にある『ラーメン こうや』に行ってきました。
食べたのは良く中嶋家で食べるキャベツラーメン。
特に麺の画像等は無いのですが、味は典型的な家系ラーメンでした。

麺は「酒井製麺」では無く「大橋製麺」でした。中麺ストレートでさほど変わりないとは思いました。

スープも典型的な家系の味ですが、あっさりでしたね。
キャベツは茹ているのかな?甘みも有ります。
チャーシューは柔らかい煮豚ですね。とろっととろける感じです。

総合的に典型的な家系の味で、個人的にはもう少し独特の味が欲しいかなぁ?
近くに有れば通うとは思いますけど・・・・・

ちょっと辛目
★★★☆☆
東京
(2008/03/02(Sun) 22:29:30)
きんぱち
080227_01.jpg
寺泊のきんぱち
での久々の食事でした。

080227_02.jpg
いけすがありますが、ちょっと高いなぁ・・・

080227_03.jpg
前回が一番高いの食べちゃったので、今回は安いので・・・・
これで十分かな?丼ものでもOKですね。

080227_04.jpg
でも天ぷらも食べたくなったので、OPで・・・・
衣がイマイチだったけど、中身は美味しかったです。
越後
(2008/02/27(Wed) 01:11:32)
< Back   Next >