|
★☆☆☆☆:勘弁して下さいm(_ _)m
★★☆☆☆:ちょっと不向きな味かなぁ?誘われれば、また食べるかも?
★★★☆☆:まぁ、普通じゃないかなぁ?
★★★★☆:私的には受け入れられる味かな?リピートします
★★★★★:万人に受ける味かと思います!お勧め!
|
おさかな亭ランチ |
 以前紹介した「おさかな亭」のランチメニューです。

 おまかせにぎり 普通はこれで十分かと思います。味も魚河岸より美味しいですね
 たらくふセット お腹が空いていれば食べられるかな?
 お子さまセット(笑) 殆ど寿司が入ってないけど、子供は本当に喜ぶのか?(苦笑)
 北海丼 ちょっと予想外でした(笑)北海丼ならウニ入れろよ!って言いたい(笑)
 海鮮丼 これが一番予想外(爆) 何故ハムが・・・・マグロの唐揚げまで・・・・・ 「男性の方のみ」と書いてあったのをもう少し深読みすれば良かった(爆) 勉強になりました(核爆)
|
一般
(2006/07/21(Fri) 07:05:03) |
いち井 |

越後の有名店、「いち井」へ行ってきました。

店は噂通り開店前から行列。来た時は既に10人以上が列んでいました。 外観のレトロ風は「カミカゼ」を思い起こさせ、ちょっと嫌な予感が・・・・

メニューはこんな感じ。某氏のお薦めはトンコツでしたが、お店の人気は塩だとか・・・ 結局両方食べたく、周りの人達と分けながら食べました!(^Q^)ノ

これはトンコツ特盛り(麺2玉)です(爆) 一見醤油風に見えますが、かき回すとトンコツ色?になります。 紅生姜も入って居るんですね。よく考えたら、トンコツ味の店には多い? ちょっと予想よりあっさり系でした。

こっちは、塩チャーシュー特盛り+岩のりです。 いくら分けるとは言え、大盛りで良かったと反省(爆) 岩のりは「湘や」の勝ちだな?(にやり)(爆)
チャーシューは麺に入れず食べたくなる感じの味でした。
私はこっちの塩味の方が良かったけど、好みはやはり分かれますね。 何処に住んでいるかで味の好みって大分違うんだな?って感じます。
以前燕市の「杭州飯店」を紹介した事あったけど、私はどちらかと言うと「杭州飯店」の方が好きかな?別に「いち井」が不味い分けじゃないんだけどね。
もうちょっとパンチ?が欲しかったかも?(笑)
|
一般
(2006/07/17(Mon) 13:54:40) |
ビアマーケット貘 |

以前も紹介した事有るけど、新横浜にあるビアマーケット貘です。

夜は飲み屋さんですが、昼はランチが食べられます。久々行ってきましたよ。 昼のランチチキンカレー(924円)です。他にエビ、ほうれん草チーズ、などなどが有ります。
インド人が作る本格派インドカレーです。激ウマですよ〜♪と言うかまともなインドカレーはここでしか食べたことありません(爆)
ちなみに写真には見えませんが、ナンの下にご飯も有ります。(ナン、ライス、カレー、サラダ、スープ) ナンも専用釜で焼きますので、出来立て熱々のが運ばれてきます。
夜もカレーは頼めますので、サッカー観戦の帰りなど新横浜行ったついでに寄ってみて下さい♪
------------------------------------------- ★★★★★
|
一般
(2006/07/11(Tue) 22:23:18) |
|
< Back Next > |
|