シガーソケットを取り付けるのにPCXのACCラインを知りたく配線図を探してみたらタイホンダに公開されていました。
タイホンダPCXマニュアル
フロントカウルの脱着手順も出ています。
ヘッドライト上部の隙間にネジが2つあるので外す
ヘッドライトとフロントスクリーンの間のカウルを外す為○の箇所の爪を丁寧に外す
外れるとこんな感じ
スクリーンが4本の10mmネジで固定されているので外す
スクリーンを外すと防水用のカバーが現れるので丁寧に填っている箇所を持ち上げて外す(チカラワザです(笑))
さてBOX内にケーブルを通す穴を開けます(開けずにも配線通せます)。
画像の様にソケットとアダプタを装着し蓋を閉め当たらない事を確認します。
カウルの下部からポジション球を外して配線します。ここまでの作業を終えた時あれ?カウルを外す必要あるのか?と疑問(笑)
(ヒューズ付き線はプラス側に入れる様に)
他の線がセンターから出てきていたのでナビの線も同様にここから顔をだしました(笑)
※自分用に配線図を抜き出し色を付けた配線図を公開しますが、参考にした結果、何か不具合が起きても当方は関知しませんのでご了承ください。
-----
2011/08/17
前車(SYM)にも付けていましたが、ナビやレーダー探知機用として今回もシガーソケットを取り付けたい為、2連をコーナンで買ってきました(298円・・・やすっ!)。
napsで探すとバイク用置いてあるけど勘弁してよって言う値段(苦笑)
ソケット部は不要なので切り落とすけど、ヒューズが無くなるので部屋の中を探したらヒューズケーブルが見つかりました(ラッキー)
即繋ぎたくなりますが、ケーブルを通す穴が最小限で済ます為配線後に接続させないといけませんね。
残念ながら通電LEDが点く為+Bには接続出来ません。+Bに繋ぐメリットは充電用端子になる事なんだけどね。まぁいいいか?(苦笑)