記事一覧

3Gガラケーの後継機選び

まずは切替3G:GRATINA2⇒4G:KYF42
・同じ京セラな事も有り電話帳の移行はSDカードですんなり移行
・電話の切り替えは切替専用番号にかけて切替
 別途送られてくる申込書の「申込番号」(下5桁)が必要になる

軽く弄ってみました。
・デフォルトの壁紙、ウィジェット:アナログ時計⇒デジタル時計
・SMSの受信⇒OK
・開:通話着信⇒OK
・閉:通話終話⇒見つからず
・短縮釦に電話登録⇒電話帳の個別アドレスを登録
・Wifi⇒OK

続き
------
2021.08.19
3Gガラケーの後継機選びは8月13日発売された4Gガラホの
GRATINA KYF42」にしました。
通話のみ(データ通信無し)プランで更新するにはwebで変更出来ませんので専用フリーダイヤルにて手続きが必要になります。

項目販売価格出費その他
GRATINA KYF4233,000円0円
TypeC共通ACアダプタ023,025円0円0602PQA
GRATINA KYF39 卓上ホルダ748円748円KYF39PUA/KYF39と共通
au事務手数料3,300円0円

機種変更早割キャンペーン(3G)で2022/4まで-550円割引が適用されます。
https://www.au.com/mobile/campaign/3g-hayawari/

2年契約は途中解除料1,000円かかりますが550円引きが終了するまでは現プランに加入するつもりですし、-170円/月なので6ヵ月経てば-1,020円なので相殺できます、加入しておくのが吉ですね。

卓上ホルダはOPなため、自腹で払いましたがpontaポイントを使い購入

iPhoneSE⇒中古ガラホ
にする事も検討しましたが手続きが手間だったりするので止めました。

基本ガラホにしてもデメリットが強いので機種変したくなかったです。
・コミコミプランの繰越が無し
・4Gガラホは待ち受け時間が短い
ただメリットもある
・wifiが使える
・+メッセージが使える(使わないけど)
・対応バンド:B1/B3/B18(B3は楽天バンド、B18は楽天のローミングバンド)

今回KYF42にした理由はOSが新しくなっている(Android10)のと、楽天での利用の可能性を探るためです。
現状の使い方だとLink使えなくても楽天で利用した方が得かな?とも思っています。

色々弄ってみて後で更新したく思います。

au
https://5on.org/s2000/blog/archives/1051.html
au3G停波後
https://5on.org/s2000/blog/archives/1039.html
au3G新規受付終了
https://5on.org/s2000/blog/archives/901.html
ガラケー故障&GRATINA2入手
https://5on.org/s2000/blog/archives/891.html