記事一覧

nexus5

ファイル 581-1.jpg

使い心地は・・・・
続き
Nexxus5は素のAndroidなのでセッティング完了さえしてしまえば、悪くは無い端末だと思います(ただ、他のスマホ使った事無いけど)。私はタブレットである程度Androidに慣れていましたが、初スマホでこの機種だとセッティングは大変だったかも・・・

スマホとしてのAndroid端末は不安定と言われたりしますが、もう過去の話だと思います。現状ストレス無く安定して動作します。通話?も問題ありません。

何のアプリか知りませんがメモリー食いがいるみたいでNexus7に比べメモリー消費が多い感じです。

そして電池の消費は自分の設定で待受時、0.5%/時間の減りです。待受だけなら電波状況次第で1週間は持つのかな?カタログスペックは待受300hだけどやれる事はやったつもりです(笑)

細かい問題は次OSで解決してくれたら嬉しいな?そう言うアップデートも事も含めてNexxus5の良さだと思いました。

※Nexus7(2013)で動作しなかったunifyingレシーバが動作したのには感激です。
これでunifyingワイヤレスキーボードとマウスの組み合わせで最強だわ。ただ使う可能性の高いNexus7で動いて欲しい。

追記.カメラの画角16:9に違和感を感じたついでに調べてみました。
16:9だと3264:1836px、4:3だと3264:2448px
でカメラ性能いっぱいに撮影させるなら4:3みたいですね。機能に制限出ないなら4:3の最高画質設定が良さそう
リサイズしてブログに載せる分にはこれでも良いけど、原寸大は少しノイズ気になるかな?やはりコンデジの出番は無くならない様です。

無加工サンプル画像
https://5on.org/s2000/blog/data/upfile/581-2.jpg

-----
2014.09.14
伝言メモは保留にしたまま運用し始めました。とは言っても教えてないので間違い電話以外掛かってきませんが(笑)

設定中誤って電話かけてしまった方々御免なさい(爆)
設定しようと思ったら即電話掛かっちゃうし、切ボタンも見つからないし・・・・(涙)

誤操作でダイヤルしてしまわない様ワンクッション後に発信するアプリの導入したり
電源切ボタンで通話断できる設定に変更したりでどうにかこうにか使えるレベルになったわ。あっはっは、はぁ・・・・(苦笑)

-----
2014.09.11
噂通り電話はキャリア携帯(スマホ)と違いsimフリー携帯(スマホ)は使い難いですね、設定で四苦八苦です。

・着メロですが、youtubeなどから聞きたいメロディーを探して録音アプリを使い、編集してMP3形式で保存し完了。

・ガラケーの電話帳をエクスポートしVCFファイルを抜き出し(CSVではインポートしてくれませんでした)、そのまま電話帳をインポートしたら文字化けしたのでPCでファイルをUTF-8モードで再保存し直してからインポートしたら上手く行きました(文字化けした電話帳を消すのも一苦労、電話帳で消えたように見えても残っているので専用アプリで完全削除が必要)。
そしてグループ設定は引き継がれなかったので1つ1つ設定し直し

・G-call発信専用アプリ導入

・開通1時間もしない内に間違い?電話?前のユーザー宛なのかな?着信拒否アプリを早速導入(爆)

・伝言メモ機能って日本独自らしくて付いてないです。アプリに無いのか探しましたが見当たらず、FusionのIP電話についている留守番機能を使い、転送で実現させている人が多いらしい。
伝言はwav形式でメールに転送してくれるらしいから便利ですね。

-----
2014.09.07

所感
まだ電話機能を使えていませんが、Nexus5 vs Nexus7(2013)と言う観点で言えば、何故かNexus5のブラウジングが早い、全然早いです。何でなんだろう?speed testしても同じなんだけどね。何故違うのか謎。
ただwifiの掴みは7同様良くないね

機能的に出来る事ってほぼ一緒なんだけど、同じ解像度でも同じサイズにしたら文字など全然読めなくなるだろうから結局大きく写る事になるけど、結果見える範囲が狭まり、Nexus7に比べ見え難いです。

液晶はハズレ、黄色いです。クレーム交換している人も居るみたいだけどMeMO PADの様に色温度調整機能つけて欲しいよね。

トータル的に見たら当初の予想通りNexus7の方が見やすいし扱いやすい。

※液晶保護フィルムは何故か光沢購入してしまい、滑りが悪くアンチグレアを買い直し
続き
-----
2014.09.06
確認事項
・Bluetoothテザリング(5⇔7)の動作確認
・WiFiテザリングの動作確認(Nexus5がwifiで繋がっている時WiFiテザにするとiijmioの回線に切替る)
・何故か音楽のBluetooth切替が上手く切り替わらず四苦八苦しましたが、skypeで正常に切り替わった後、きちんと切り替わるようになった(謎)
・自宅でのLTE回線で15Mbps
・IIJmio simでのセルスタンバイ確認※
・NFC動作確認
・skype動作確認(マイクの音が悪い、当たり前だけどPCで呼出音が鳴り、スマホで鳴らない事がある。たぶん掴み損ね)
・skypeでのバイブ動作調査中
・macアドレス登録(wi2、自宅wifi)
・カメラ前後動作確認
・OTG-USBメモリ動作確認(Nexus Media Importerのインストール)
・SlimPort動作確認
・コンパスのキャリブレーション
・Flashプラグインのインストール
・GPSの測位時間確認

※自宅で使う分にはnexus7からBTテザリングでnexus5(機内モード)へ繋ぐ事によりセルスタンバイを回避できます。
若しくは機内モードにしてWi-Fi ONにすれば自宅Wi-Fiを使う間セルスタンバイを回避できます。

※NEXUS5でサポートされている緊急地震速報はETWS(JP)/CMAS(US)です。
受信(設定)はハングアウトで行います。

-----
2014.09.03
MNP、機種変、MVNO(docomo系、au系)と色々シミュレーションした結果、Nexus5(16GB)の単体購入に至りました。(そろそろ発表される次機種には興味無し)
迷った機種はi-phone5(au/do)、SHL24(au)、SO-04F(do)、ZTE Blade Vec 4G辺りかな?

国内キャリアのメリットはおサイフ機能(iphone除く)、キャリアメールが使える事

メールに関しては既にnexus7で色々試しているのでほぼ決着済み。
ポーリングするかg-mailを通知代わり使おうかと思っています。

暫くしたらみおふぉん(iijmioの通話対応sim)に変更したく思います。
みおふぉん増額分はauのガラケープランを1段下げる事により維持費増にならずいけるかな?

今後nexus7用にテザリングを使うのでwi-fiルーターもこれにて御役御免です。

今頃スマホかよ!って言われそうですね(苦笑)MVNO万歳です(笑)

やはり捻くれ者な私はiphone選びませんでした(笑)

ただ今回、おサイフ機能がスマホ化できなかった事だけは悔やまれます。どっちみちNFC TYPE-A/Bじゃ無理だし・・・
次機種への課題です。