記事一覧

MNP

JALモバイルに再びMNP申請しました。
お断りされなければ暫くはJALモバイル運用かな?けど、即「準備中」になったのですんなり通るのかしら?

取りあえず初月は500マイル貰うために10GBプランで申し込み、即次月2GBへ変更申請予定です。
ファイル 1427-1.jpg
※10/31までマイル増量キャンペーンで500マイル⇒1,000マイル

・IIJのエンパケ、キャンペーン等は一切使えない
・家族割の対象外
・データシェアはOK

その分、毎月マイルが加算出来、「どこでもマイル」が年1回1,500マイルで使う事が出来る

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jal-mobile/

LINEMOに未練無し
還元が無いに等しいのなら使い難いプランで990円/月を払い続けるのが馬鹿らしい
ちなみに5Gから切り替わる際パケ詰まりが起きて使い難さがあったかな?
IIJの方が断然使い易い

続きを読む

reno11A WiFiが切れる

朝スマホのWiFiが切れている事が気になり
朝画面をONするとWiFiが繋がり、メールなど一気に流れてきている感じ、

調べてみたら

バッテリー>省エネ設定>就寝時の待機電力軽減

がONになっていたのをOFFにしたら、改善

何故ONになっていたかは謎だが、自分から率先してONにする事は無いので
「アップデートでONになってしまった」か「何らかの省エネモードを即す画面で設定をONしてしまい切り替わった」かでしょうね。

楽天パンダルーター

今回povoのトッピング期限が迫っていたのでどうせなら楽天パンダルーターに挿して使って見ようとしたら

設定に四苦八苦30分もかかってしまいましたが無事繋がり、
どうせならpovoの6時間無制限のトッピングにして見ましたが、4台ぶら下げて4時間でメモリ残2、こりゃ6時間持たないな?と劣化を認識
ROWA製の電池が販売されていて2千円程度です。

もう1台未開封のパンダルーター(電池内蔵のRakuten WiFi Pocket 2B)を処分せずに持っていたのでバトンタッチかな?

Rakuten WiFi Pocket入手
https://5on.org/s2000/blog/archives/1059.html

「楽天CAR」アプリ

取りあえず更新しておきます。

Reno11Aは多分15へアップデートで治りました。
もしかしたら、アプリのアップデートだったかも知れません。

We2はまだ治っていません。
OSは15、アプリは最新です。

続きを読む

各種割引の期限や予定

ボケっとしていて、Reno11A契約時の各種割引の期限を忘れそうになり、思い出した今調べています。

・Reno11A IIJmio(2)契約時の5GBプランの割引は8月まで⇒LINEMO MNP
・Reno11A IIJmio(2)契約時の10分かけほ無料は9月まで⇒7/14解約
メイン回線 IIJmio(1)の10分かけほ無料は12月まで
irumo契約は9月までの予定

と言う事でIIJとirumoを期限までにMNPさせないと・・・・・povoにMNPして暫く大無しくしているかな?

ページ移動