先日タイロッドエンドブーツ切れの話はしましたが本日交換しました。
作業は難しくない筈ですがやってしまいました。以前オデッセイでトラブった事をまたやってしまって・・・・
『プーラー噛ます時、ネジを逆にして緩く填めてプーラーで外したら、ネジがまた回らなくなってしまいました。』
どっち側か判りませんが、微妙にネジ山が変形したのでしょう。よくよく考えればストッパーで付けているだけなのでネジを填めお尻が出るまで回せば良かったのかも知れませんね。または薄いネジを別に用意するか何かしないとダメなのかも知れません。あくまでプーラーの力が加わる時ネジに負荷がかからない様にする事が大事だとするならばね。でもインパクトあればそんなの関係無く填める事が出来るのでしょう。けど、私は持って無いし、タップダイスも無いので、仕方なく
『閉める開けるの回転動作を繰り返し馴染ませてやっとこさネジが再び回る様になりました。』
#ドラシャブーツは旧所有者が何故だか運転席側だけ交換していました。両方してよ(苦笑)
ブーツは両方交換しましたが運転席側だけ切れていて助手席側は硬くはなっていましたが、まだ漏れていませんでした。
反対側はネジを填めずにプーラーを挿して抜いたのでトラブル無くネジは回りました。
ブーツを止める金属バンドですが、ググった結果、
「タイラップで輪を作りバンドに引っかけ徐々に引っ張って填める方法を採用」
最初手こずりましたが、2度目は簡単に填まりましたYOナイスアイデア!
#ポールジョイントブーツはまだ大丈夫な感じ
今回工具類は手元にあるのを使ったので「タイロッドエンドブーツ(大野ゴム DC-2523)×2個」 込み込み770円のみの出費で済みました。
#モノタロウで検索すると「DC-1534」が適合表示で出てくる。確かに「DC-2523」填める際、上も下もきつかった。果たしてどっちが正しいのだろうか?下はリング留めするので問題は無いが・・・・ちょっと業者の適合確認が適当で信じられなくなった。
純正単品が無いのならサイズから当てはめているのかも知れない、そうしたらどう判断するかはお店次第なんだろうけど果たして?
工具は
・グリス(モリブデングリスは対ゴムには良くない記載があったので、家にあった万能グリスを利用)
・タイラップ
・17mmレンチ
・マイナスドライバー
・クリップリムバー
・ プーラー
・プーラーネジ回す24mmソケット
・ソケットレンチ
・ラジオペンチ