記事一覧

モコ エアコンフィルター交換

エブリィのエアコンフィルター注文するついでに
モコもたまにカビっぽい匂いもしたので、前回交換から距離も1万キロ強、1年半程度なので、交換してみる事にしました。安価だしね。
2度目なので勝手は判っているのでステーも難無く外し5-10分程度で交換完了

ちなみによく悩む装着方向だが、
「↑UP」表記の場合、表記通り↑を上にする
「AIR FLOW↓」表記の場合、空気が流れる方向に矢印をあわせて装着だそうです。
テッシュでも近づけてみれば空気の流れは判るそうです。

外気/内気
 ↓
フィルター
 ↓
[ブロアファン]
 ↓
[エバポレータ]
 ↓
室内エア吹き出し

の順に流れるので
ブロアファンが空気を吸っている筈だから「AIR FLOW↓」の場合ブロアファンの方向に向いていればよい
構造を理解できてしまえば悩む事は無いです。
ファイル 1422-2.jpg
ちなみに購入したフィルターは「AIR FLOW↓」の記載なので、最終的に矢印を下向きに付けました。

ファイル 1422-1.jpg
↑これ始めて交換した時の画像ですが、今回は1万キロ強なので多少付着していた程度で見た目は綺麗でしたので画像は省略

#119,335km

・クリップ外し
・+ドライバー(ラチェット)

メンテ
https://5on.org/s2000/blog/archives/1277.html

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
  • スパム対策でコメントに挨拶のキーワードを含めて下さい。何度かチャレンジすれば通りますよ。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定