irumo解約手続き完了(先にdポイントを支払いに充当)
5ヵ月なんでもしかしたら契約解除料1,100円取られるかもしれませんね。
後は暫くしたらpovoに新規申請かな?弾かれるか?(苦笑)
>1年以内の短期解約では、「ご利用実績がない」「同一名義で複数回線短期解約」などいずれかに該当する場合は契約解除料1100円が発生します。
との事でしたが、データはほぼ使い切っていたので、とりあえずは該当しなかったのかな?請求はされていませんでした。
-----
2025.09.20
無事SIM到着し開通完了&次月プラン変更完了(10GB⇒2GB)
項目 | 単価 | 初期費用 |
---|---|---|
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 |
月額基本料(10GBプラン)(11日分) | 1,400円 | 514円 |
SIMカード発行手数料 | 433.4円 | 433.4円 |
電話リレーサービス料 | 1.1円 | 1.1円 |
初期費用合計 | 4,249円 |
LINEMOと比べあれこれ設定しなくても直ぐ開通したのはいうまでも有りません。
※「家族割は対象外」ととあるサイトに記載があったので諦めていましたが、実は家族割も対象だと言う事が判りました。それなら片方を5GB契約でも良いかも知れません。嬉しい誤算です。
https://www.iijmio.jp/hdc/kazokuwaribiki/
後はirumoを月末解約するのみ
-----
2025.09.16
JALモバイルに再びMNP申請しました。
お断りされなければ暫くはJALモバイル運用かな?けど、即「準備中」になったのですんなり通るのかしら?問題無くSIM発送されました。
取りあえず初月は500マイル貰うために10GBプランで申し込み、即次月2GBへ変更申請予定です。
※10/31までマイル増量キャンペーンで500マイル⇒1,000マイル
・IIJのエンパケ、キャンペーン等は一切使えない
・家族割の対象外家族割は対象外との記述も有りましたが、実際は対象です
・データシェアはOK
その分、毎月マイルが加算出来、「どこでもマイル」が年1回1,500マイルで使う事が出来る
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jal-mobile/
LINEMOに未練無し
還元が無いに等しいのなら使い難いプランで990円/月を払い続けるのが馬鹿らしい
ちなみに5Gから切り替わる際パケ詰まりが起きて使い難さがあったかな?
IIJの方が断然使い易い
-----
2025.09.03
重大な事が判明
LINEMOの「おかえりだもんキャンペーン」と「通常特典10,000円paypyay」とは併用不可でその場合「おかえりだもん」の2,000円しか7ヵ月後に付かない事がchatの問い合わせで判明。
通常特典
LINEMOベストプランに他社から乗り換えの場合10,000円相当
通常特典といいつつ併用可否の注意書きは無い。
おかえりだモンキャンペーンの注意書き
■他のサービス・キャンペーンとの併用可否
「通話オプション割引キャンペーン2」、「のりかえ対象!PayPay増額キャンペーン」、「PayPay増額キャンペーン」との併用が可能です。
※上記キャンペーン以外のPayPayポイントが特典の対象となるキャンペーンとの併用はできません。
※その他のサービス、キャンペーン、プログラム又は割引等との併用ができない場合があります。
「PayPayポイントプレゼントキャンペーン」であるらしい
楽天より酷いこんな詐欺紛いのキャンペーンに引っかかってしまった訳です。
時間が足らず問い合わせる事せず契約してしまったのが悔やまれます。
まだ通常特典のみ適用だったならそんな直ぐ動かなかったでしょうけど、ポイントが低い方が適用で、この調子だともしかしたら7ヵ月後、以前の番号と違うので「おかえりだモン」も適用外とか言われかねないので信用無いので貰えない前提でMNPです。
これで今月再びLINEMOをMNP確定です。
そもそもこんなプラン使い難くキャンペーンでも無い限りMNP対象では無かったですからね。
2度と戻ってくる事も無いでしょう。
ちなみにJALmobileだと2GB/850円です。
私の場合IIJ2GB契約しているので合計1,700円維持費がかかります。(家族割の対象外)
ANApocketアプリはそれなりにパケを使うので、2GBで低速併用が必要になるでしょう。
※JALmobileはIIJのスターターパッケージ等は一切使えません。キャンペーンも無いので初期費用等掛かってきます。4千円程度掛かります。
※初月は10GB/1,400円のコースで契約しておき、新規契約500マイルをゲットした方が良さそうです。
※JALmobileはIIJの家族割の対象外、データシェアは出来るらしい。
irumo回線はpovoに戻すか一旦解約の方向で・・・・・
-----
2025.08.17
MNP先が確定しませんが2垢移動予定です。
本当はpovoに戻したいのですが確か1年以内の移動はカウントされるので下手すると手数料生じる危険があるので暫くは出入り止めて、
またY!mobi⇒LINEMOを考えても居たのですが、もう手数料変更まで期限が迫っているため諦めて、
povo⇒[IIJ]⇒LINEMOかな?ざっくり10か月間は無料になるしね。
⇒LINEMO申し込み済⇒SIM発送済⇒SIM到着
どうやら楽天とは違い初月基本料金は日割り計算の様だ
10,000円分のpaypay還元があるので充当すれば10か月間無料で使える事になり
出戻り還元も適用されれば+2,000円分のpaypay還元もある
#番号が違うと適用外の模様
もう1つは
楽天⇒[irumo]⇒日本通信?
を考えている。日本通信がどんなものか1度使って見たいのもあり、スターターパックでいくらか安くなるのでね
IIJで2垢引っ張るなら
楽天⇒[irumo]⇒JALモバイル(IIJ)
の方が良いかな?
ただ、JMBカード発行してから1度も使って無いので生きているのかどうか?
※確認したら生きていましたが住所も引っ越し前のままでした(苦笑)
後povoの180日期限も迫っているので、何かトッピングしないとね⇒済