
小麦粉を日清カメリヤからSHOWAクオリテに変更です。

今まで載せていなかった画像を公開します。と言っても大した事は無いですが・・・(^^;)
焼き上がり30分前ですね。

焼き上がりの状態です。

取り出して見た感じ。ふっくら感を出す撮影するの忘れてしまいました。綺麗に膨らんでいますよ。

カット面。普通の食パンと変わり無いです。
で味ですが、美味しかったです。
結局犯人?は小麦粉だった模様です。ここまで味が変わるとは恐るべしです。
もう少し色んな小麦を買って研究しないとダメですね。
------
2010.11.26
結局現物見て前回紹介したsirokaを購入しました。
Panaの1斤用も結構大きかった。決め手はやはり値段かな?(笑)
現在3回目のチャレンジ?が完了しどうにか食べられる感じになりました。
1回目:早焼きパン
| 材料 | 分量(1斤) |
|---|---|
| 強力粉 | 285g |
| 水 | 200ml |
| バター | 11g |
| 砂糖 | 21g |
| スキムミルク | 8.5g |
| 塩 | 3.8g |
| ドライイースト | 3.2g |
レシピ通りの分量で焼きました。パンは綺麗に膨らみました。が、なんせ不味い(笑)
敗因は判らないけどバターは「食塩不使用」では無かったからか?
2回目:早焼きパン、ホテルブレッド
cookpadのレシピを参考にして再チャレンジ。
| 材料 | 分量(1斤) |
|---|---|
| 強力粉 | 250g |
| 卵+牛乳 | 170g |
| バター | 35g |
| 砂糖 | 20g |
| はちみつ | 20g |
| 塩 | 3g |
| ドライイースト | 4g |
ギリで食べられる感じになったかな?これも敗因は1回同様バターか?
3回目:早焼きパン、ホテルブレッド
同じレシピだけどバターを「食塩不使用」にして玉子を1個→2個にしてみた。
やっとまぁまぁの味まで到達(笑)
けど、味はまだまだ納得行きませんね。
現在の不満点
・普通の食パンのようにパンを切ってオーブンで焼こうとすると食感が悪い。
・目が細かすぎる感がある。少し重たいかな?
・材料を計るのが面倒(笑)
参考:
強力粉:日清カメリヤ
ドライイースト:カメリヤ
※強力粉のブランド変えた方が良いのかな?
ちょっと予想以上に大変(苦笑)
ゆーすけくんヘルプミー(爆)