記事一覧

バッテリー上がり

出先でエンジンが掛からなくなってしまいました。

数日前から予兆があったのでチェックしようと思いながら怠けていたらこの有様です。

保険のおくるまQQ隊を呼んだのですが、40分経っても折り返しの連絡も無く、仕方なく知り合いに来て貰いました。
断りの電話掛けると、今向かってまして後30分程度で・・・と言われましたが、流石に待てずキャンセル

ブースターケーブルは常備してあるので、即エンジン掛かりましたが、別れて帰宅途中再びストール(困)
けど、下り坂だった為、ギアを入れて再びエンジンが掛かり、そのままエンストしない様に駐車場まで辿り着いたと思ったら再びストール、最後は車庫まで押して格納(苦笑)

バッテリー電圧は13.2V出ていました。
処がバッテリーテスターで測ってみた処SOH(劣化状態)は10%程度、R(内部抵抗)は40mΩ程度、CCAは90でズタズタ(涙)。

これから推測するに補充電し過ぎて、バッテリー液が蒸発し、・・・・って言う流れが想定できます。

CAOSはMF(メンテナンスフリー)バッテリーなのに栓が有り、その栓が弁になっています。
栓を開けてみたら予想通り蒸発していました。以前計測した時も内部抵抗は高かったのでその時気が付くべきでした。が、たぶんMFだと言う事を信じて液の確認はしなかったでしょうから結果は同じだったかな?
バッテリーの状態を示す窓は有るが実際見え難くて私には状態が良く判りません。

「CAOSはMFと謳っているだけで分類上は半密閉型(セミシールド)で保証期間補水不要であると言う理由でMFと記載している」との記事をみかけました。
栓を開ける事を前提に使っていたら内部抵抗値で補水を決断していたでしょうし悔やまれますね。

精製水を足してみましたが、なんと1.0Lも入りました(驚)これじゃダメになって当たり前です。
こんな動画も有りました。
https://www.youtube.com/watch?v=7yBhmXOTNzg

まぁ4年使えば寿命だと言われたらそれまでですが取り敢えずパルス充電で明日朝までに何処まで回復するかチャレンジしてみてダメだったら買い替えます。

現在SOH=23%、R=17mΩ、CCA=190ですが、端子もむき出しになっていたしダメかな?(苦笑)
⇒今朝確認してみましたが、SOH=10%程度、R=43mΩ、CCA=70で回復の兆しも無しでした(涙)。当たり前ですよね。1.0Lも補水したんだから電気分解するにも時間はかかるでしょう。
ファイル 950-1.jpg
充電止め次の朝の状態です。SOC(充電状態)=0%になっていますね。バッテリー廃棄前にもう少し粘ってみます。
⇒ソーラーで充電しようかと思いましたが、電圧が下がってしまったため、13Vに上がるまではデサルフェーターが使えない為暫くは充電器ですね。
⇒栓を外して状況を確認する限り窓のあるセルのみ電気分解(ぶくぶく泡が出る)されてない感じです。1セルでも復活できないとダメそうですね。

次のバッテリーもCAOSにするなら補水前提で使う事を考えます。BOSCHに戻るなら栓は無いので今まで同様のメンテかな?
⇒日立も視野にググってみたけど、土曜注文、日曜到着、廃バッテリー無料回収の条件だと懲りずにCAOSになるかな?⇒CAOSでポチっと!決定

C5⇒C7になり液の減りも改善されている模様ですが果たして・・・・

バッテリー交換
https://5on.org/s2000/blog/archives/618.html