豆腐料理を食べたく佐嘉平川屋へ
武雄温泉元湯の正面にお洒落な店舗があります。
武雄本店と嬉野店とあるのですが、嬉野店でいつも混んでいる理由が後で明らかに・・・・
単なる本店支店と言った感じではなくメニューも違うんですね。
本店がガラガラな理由はメニューがコースの2つしか無いからでしょう。
嬉野店は定食のラインナップがあり価格が抑えられている。
来てしまったので仕方なくコース食べたが、豆腐のコースなんてそんなに食べたくなかったと言う気持ちの方が大きかった。
温泉湯豆腐御膳 華(肉あり) 3,500円(最近値上げされた模様)
前菜(季節の豆腐、ごま豆腐、落花生豆腐)
鍋(温泉湯豆腐)
豆乳
季節の野菜、佐賀県産金星豚
オプションのたまご
雑炊
豆乳ごまぜんざい、嬉野煎茶
不味くはないけど、感動などする事無く、大した事も無い。
湯豆腐食べた事あるか?と聞かれ「無い」と答えたが無い訳ない(笑)ちょっと馬鹿にした様な感じで話されたのも気に障ったかな?
料理以前にハエが飛び回っている時点でお店を出たくなった。
2度は無い
まぁそんな感じで良い勉強代になったかな?と反省