GONの食べ歩き日記
今回も画像有りませんが、人気店な理由が判った気がします。
たまたまかも知れませんが、回転寿司と言っても、ネタは回転していませんでしたね。(笑)
3種盛り握りは「白身」「まぐろ」「あぶり」などなどお得なネタも豊富で良かったです。
この店でお勧めな「のど黒」(赤むつ)は今回食べませんでしたが、次回食べてみたいです!
個人的には、「びっくり寿司」「沼津魚がし鮨」より良い印象受けました。
ただ、週末は激混みなので、そう言う日に行くとマイナス印象が強くなるでしょうね?(笑)
-----
★★★★★
環八沿いの矢口渡にある『ラーメン こうや』に行ってきました。
食べたのは良く中島家で食べるキャベツラーメン。
後から知りましたが、中島家の店主が共同で立ち上げたお店だとの事
特に麺の画像等は無いのですが、味は典型的な家系ラーメンでした。
麺は「酒井製麺」では無く「大橋製麺」でした。中麺ストレートでさほど変わりないとは思いました。
スープも典型的な家系の味ですが、あっさりでしたね。
キャベツは茹ているのかな?甘みも有ります。
チャーシューは柔らかい煮豚ですね。とろっととろける感じです。
総合的に典型的な家系の味で、個人的にはもう少し独特の味が欲しいかなぁ?
近くに有れば通うとは思いますけど・・・・・
ちょっと辛目
-----
★★★☆☆
今日横浜そごうでまい泉寄ったので、その絡みでネタでも・・・
サントリーがまい泉を買収との記事を読み驚きました。
「まい泉」は正式的には「井筒まい泉」なんですね。後継者不足が要因との事・・・。
味が変わらないで欲しいですね。
えっ!まい泉を知らない!?って言う人居ましたら、1度カツサンドでも食べて!まいうーですよん。