記事一覧

札幌ラーメン

071014_01.jpg

頂きものです。美味しそう(涎)(笑)

あナリ

070929_01.jpg

和歌山ネタが続きます。国の登録有形文化財のあナリへお食事処もあると言う事なので行ってきました。
続きを読む

銀平

070926_01.jpg070926_02.jpg

和歌山に本店がある人気店『銀平』へ行ってきました。
入り口から洒落た佇まいで期待が膨らみますね。
続きを読む

びっくり寿司藤沢高倉店・リピート

早速リピートです(笑)

今回食べたのはにぎり膳。
うーー赤身だけかぁ?特上にすりゃ良かったと思いつつ、大トロの写真が目にとまる。

これはもう我慢できねぇ・・・・。

「大トロと中トロ握って!」と

躊躇わず注文(笑)何故か中トロまで・・・(笑)

最初に出てきたのは中トロ・・・・おーなかなかじゃん♪
次ぎに大トロ・・・・・おーーーーーー激ウマ♪~♪(^Q^)ノ♪~♪

平日休めるなら毎日でも行きたいです(爆)

[閉店]びっくり寿司藤沢高倉店

070920_01.jpg

セコハン市場 藤沢長後店の斜め前の「びっくり寿司藤沢高倉店」へ行ってきました。
続きを読む

めんちゃんこ亭

070919_01.jpg

知人に紹介され博多にある『めんちゃんこ亭』へ行ってきました。
続きを読む

中洲ラーメン一竜

070917_01.jpg

前回食べ損じたので、今回は確実におさえてみました(笑)
続きを読む

あずみ野

070812_01.jpg

品川駅にあるそば処「あずみ野」です。JR構内なので、当然suikaでも購入可能です。
JR山手線ホームの方がお勧めかな?
続きを読む

ラーメン二郎

070721_01.jpg

ラーメン二郎関内店へ行ってきました。
長者町のピカソの側(通り)です。
名前は知っていたけど遠いお店かと思っていたら、直ぐ側に出来たんですね。
お店は場所によって営業時間が若干違う様ですが、関内店は11:00-14:30、18:00-22:00です。
私が18:00過ぎに着いた時、既に20名強の行列(-.-;)約1時間弱待ちました。私がそこまでまつのは珍しい(笑)
続きを読む

ハゲ天

070720_01.jpg
品達第三弾、どんぶりシリーズ「ハゲ天」へ行ってきました。
流石に銀座有名店だけ有り、外れないとふんで選んだ次第です(爆)
続きを読む