記事一覧

マクドナルド

今マクドナルドで40周年記念でフィレオフィッシュの100円セール(24日まで)をやっていますが、最近マックを食べてなかったので無性にフィレオが食べたくなり久々行きました。

お店にて感じたのは店舗によりセール中の告知すら無く、お店のメニューもセットものしか表記されて無く「えっ?」って驚くばかり!
メディアで釣って違うものを売りつけようとしている感がありありでした。

こういう商売方法って一番嫌いだな?意地でも単品のセール品しか買わないぞ!ってひねくれ根性が増しましたよ(笑)

けどちょっとやり方酷すぎるよなー?お店で何買うか決めようかな?なんて気軽に思っては行けない店になりましたね。

まぁ私にとってはその程度の利用頻度なんですけど(笑)

大たこ

101215_01.jpg
今世間?騒がしている大たこって・・・・

場所的に一見さんが買われる店だと思っています。

味もさほど美味しくも無く・・・・って関西の方も言っていましたから良いよね?(苦笑)

メディアで騒げば騒ぐほどお店の宣伝になるな?(苦笑)
続きを読む

金沢まいもん寿司たまぷらーざ店

101027_01.jpg
金沢まいもん寿司たまぷらーざ店へ行ってきました。
電話番号がフリーダイヤルの為検索出来ず、住所を目的地にしましたが店舗が余りに薄暗く認識できず通り過ぎてしまいました。けど1度通った記憶が有った為、Uターンし再度目を凝らしながら通ったら有った!わ(苦笑)余りにも入り口が暗い(--;)
続きを読む

生キャラメル

101007_01.jpg
近所のスーパーで田中義剛が経営する花畑牧場の「生キャラメル」を売っていたので買ってみました。人に贈った事はあったんだけど(笑)

うーーん、やっぱ話題先行商品だよなーーーーって感じ(苦笑)

何がって言えば確かに初めて食べるとろける触感なんだけど、食感が無さ過ぎると思うんだよね。

まぁ1度は食べてみたかったので良かったです。不味いわけでは無いですが2度買おうとは思わないですね。

「カチョカヴァロ」や「天使のポテト」も売っていましたが、買わなくて正解だったかも(汗
普通の値段なら1度手出すのも有りだけど、花畑牧場の主力の「生キャラメル」でレベルが判ったかなーーーって感じ(苦笑)

WEBで調べてみたら似たような感想の人多いのね(苦笑)

近年生産規模広げているので長くは保たないと予想(爆)

北海道土産のお菓子ならやはり「白い恋人」「六花亭バターサンド」辺りは老舗で間違いない味ですね。

久々の辛口レポでした(爆)

CAFE Elliott Avenue

101001_01.jpg
ホワイトカフェラテ

CAFE Elliott Avenue

100816_01.jpg
何を飲もうか悩んでいたら波多さんにジンジャー入りを勧められました。
後で確認したらメニューに載ってないじゃない?

見た目は判らないけどほのかな生姜の香りと味がGoodでした。

うな善

100806_01.jpg

今夏まだ「うな善」へ行って居ませんでした。

久々?なのも有り激ウマー!感激です(^Q^)ノ
なかなかあの値段であの味は無いですよ。あのあのづくしですが(笑)
養殖鰻と以前聞いた事ありましたが、美味ければなんでもOKです(笑)

CAFE Elliott Avenue(ロールケーキ?)

これも適当で済みません。
100715_01.jpg
続きを読む