記事一覧

東京チカラめし

最近話題の東京チカラめしに行って来ました。

興味持ったのはヤフーで特集されていたのがきっかけなんですが、近所に無いので行けなかったんですが、出先にたまたまあったので入ってみました。

お店のシステムは松屋に近いです(食券、みそ汁付き)。

長々語る様なお店では無いので簡単に(笑)

一番デフォの焼き牛丼を食しましたが、今までの牛丼とは違い、どんぶりに甘いタレの焼き肉が乗っているイメージです。

気になった点:注文から出てくるまでの時間が遅い、肉が薄いのに硬い、みそ汁は松屋にも言える事だがやはりいまいちだなー。

総括すると、わざわざ特集とかするお店でも無く、入りたくなる様なお店でも無いですね。

直ぐ出てくるすき家でトッピングして食べた方が良いです(笑)

うな善

100806_01.jpg
誕生日のお祝いで久々うな善に行って来ました。
続きを読む

ラーメンてんか

120810_01.jpg

鶴見にあるお店でたまにテレビの取材があるらしいです。
と言うのも変わり種の「汁なし担々麺」目当ての取材でしょうね。
駅から歩いて行ける距離ですが、店前にコインPあり、ただ工事車両で一日埋まっている事もあるので要注意です。
続きを読む

[閉店]梅香亭

関内にあった元祖ハヤシライスの梅香亭さん閉店されていたんですね。
ネットで調べていて知りました。
何度か金山さんと行った記憶はあります。
名物おばあちゃんが亡くなったそうでその流れで閉店されたのかは判りませんが、名残惜しい気がしました。

米沢牛焼肉仔虎 仙台駅前店

120629_01.jpg

米沢牛を食べたく仙台まで足を運び人気の仔虎へ行って来ました。
どうも牛タンが苦手だと判明したため、今回は焼肉をば・・・・
お店の入り口には本当の芸能人(笑)の色紙が沢山貼ってありました。
続きを読む

ケンタッキーフライドチキン

7/4限定で食べ放題を実施するそうです。

学生時代ならまだしもこの歳での食べ放題はキツイです(笑)

詳細は下記参照
http://www.kfc.co.jp/campaign/tabehodai/

鈴鹿サーキットS-PLAZA

鈴鹿サーキット内S-PLAZA2階サクラホールの特設ホールで「50周年ファン感謝デー限定!S-PLAZAダイニング」が開催されていていたので行って来ました。
前回は帰りに気が付いて悔しい思い?をしました(苦笑)
場内に入っている場合は再入場手続きしてS-PLAZAへ行けばOKです。

ハーフビュッフェスタイルで

メイン料理一品
 ・三重県産黒毛和牛のステーキ重
 ・四日市産サクラポークのグリル
 ・鈴鹿産玉子を使った海老天卵とじ丼
 ・牛肉の細切りあんかけの揚げそばと鈴鹿豆腐を使った麻婆豆腐

スープ+鈴鹿産野菜のサラダビュッフェ+ソフトドリンク(フリードリンク)

で1,600円(大人)です。そして駐車場入場券がそのままキャッシュバックされます。
2人で食べれば1人1,100円で食べられます(喜)1人で食べればなんと600円(笑)

大半の方がオーダーしていたのは「三重県産黒毛和牛のステーキ重」でした。当然私も・・・(喜)
園内の屋台等で1,000円前後出してもこれだけのものを食べられませんね!

120303_01.jpg
続きを読む

築地丸武

111228_02.jpg
苦節3年目?のリベンジ?丸武の卵焼きゲット(笑)
続きを読む

北海道らーめん小林屋

111223_01.jpg
値下げ・・・・していました。
続きを読む