ハブベアリング交換してから、なんかノッキングらしき症状が出ていて、前回のプラグ交換からまだ4,000km弱だが予備のプラグにでも交換した方が・・・が、しかし・・・・と思いながらカバーを外してプラグキャップを外してみたら・・・あれ?なんかスルっと抜けたな?もしやまたやらかしたか!!!って事で挿し直したら症状改善!!
以前別のバイクでもお店で修理・点検後、途中でエンジンかからなくなり、プラグキャップが抜けかけていたのが原因でした。
1度あることは2度、3度やらかすバイク屋ですなー(困)
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
ハブベアリング交換してから、なんかノッキングらしき症状が出ていて、前回のプラグ交換からまだ4,000km弱だが予備のプラグにでも交換した方が・・・が、しかし・・・・と思いながらカバーを外してプラグキャップを外してみたら・・・あれ?なんかスルっと抜けたな?もしやまたやらかしたか!!!って事で挿し直したら症状改善!!
以前別のバイクでもお店で修理・点検後、途中でエンジンかからなくなり、プラグキャップが抜けかけていたのが原因でした。
1度あることは2度、3度やらかすバイク屋ですなー(困)

チケット手配して下さった関係者の方々感謝です。
これから大島優子見に行ってきます(爆)(冗)
では行ってきます。
http://www.motorcycleshow.org/
続きを読む

前回リアタイヤ交換してからそろそろ8,000kmですがやはり私の使用ではここら辺が限界みたいで既に坊主です。
2年乗って8,000kmですね。NAP'Sがタイヤ10%オフセール中なので、この機会に交換する事にしました。
続きを読む