記事一覧

幕張メッセ

ファイル 33-1.jpg

TASへバイクで行ってみました。
事前にPCでルート確認しましたが、ナビで示したルートもほぼ同様でした。
片道約80km(往復160km)
ガソリン代@130×4L=¥520(駐車場無料)のみ

若干道を間違えたけどナビは十分使えて便利でした。

当日は道路も激混みでしたので2時間で行けたのは車で行くより相当早かったと思います。

今回、お台場に行く方法で「こんな道があったのか!?」って知れたのは大収穫(笑)

平和島~臨海トンネル~第二航路海底トンネル~
でお台場に出られます。余り知られてないのかな?空き空きでしたよ。
東京ゲートブリッジが開通すると(通れるとすると)千葉にすんなり抜ける道も出来て良いねー。

クラッチレバーホールド流用ブレーキレバーホールド

エアゲージ

ファイル 18-1.jpg
なんてこったい、S2000で使っているエアゲージ(AVCO トライアルエアゲージAG-01R)をバイクで使おうとしたら先端がストレートな為填らない(--;)

結局安いエアゲージを新たに買い足す羽目に(涙)

ミラーが見づらい

結局見づらさが気になり、付け根部分を前のめりにさせて改善出来た感じ。
後は馴れればOKかな?
最終的に見やすくなれば結果オーライ(笑)

続きを読む

アライvsショウエイ

ファイル 16-2.jpg

「決めました!」って何処かのお店で流行った言葉?ですが、MZ-F XOに決めました。決め手はカラーかな?(笑)

・・・・・と思ったのもつかの間、決めかねていて期限?が迫ってきた事も有り月内に届く在庫がある商品にしなきゃならなくなりました(涙)
そして予算もあるので結局J-STREAMです(爆)
本当はJ-STREAMの白がMZ-Fの白なら最高なんですけど・・・・なかなか

はい、手元に届いて使い始めればどれも満足です(喜)

続きを読む