ちゃんぽん食べられる処は何処だ?って感じでググっていたら、井手ちゃんぽんが有名だとの事で行ってきました。
同じく国道34号線ゆめタウン佐賀の直ぐそばの兵庫店です。
ちゃんぽん870円を注文!
まぁ不味くは無いんだけど、スープの味がちょっと薄く感じました。
麵切が悪いとスープの味が台無しになるあの感じです。
もう少し濃厚スープを期待していただけに残念感ありました。これがデフォなのか再度行って確かめたく思います。
かつ丼も食べてみたいが両方は無理だな?(苦笑)
GONの食べ歩き日記
ちゃんぽん食べられる処は何処だ?って感じでググっていたら、井手ちゃんぽんが有名だとの事で行ってきました。
同じく国道34号線ゆめタウン佐賀の直ぐそばの兵庫店です。
ちゃんぽん870円を注文!
まぁ不味くは無いんだけど、スープの味がちょっと薄く感じました。
麵切が悪いとスープの味が台無しになるあの感じです。
もう少し濃厚スープを期待していただけに残念感ありました。これがデフォなのか再度行って確かめたく思います。
かつ丼も食べてみたいが両方は無理だな?(苦笑)
国道34号線沿いにある三九ラーメン鍋島店へ行ってきました。
連れられて行った訳ですが、390円の値段にも驚きましたが、食べたとんこつラーメンは値段が値段だから仕方ないよなーみたいな事は無くしっかり美味しい味でこれまた驚きました。
まぁとんこつラーメンなので当然細麺ストレートで替え玉前提の量で少ないですが、トッピングするなら別にこの量でも十分味わえる感じでした。
私が食べたのはとんこつ+チャーシュー丼ですが、十分でしたね!これでも670円ですから驚きです。
JR町田駅裏手にあるエビン JR町田駅前店へ行ってきました。
新規開拓は久々です。
JR町田駅の裏手なので静かな場所で驚きました。まるで新横浜の篠原口みたいな感じですね。
続きを読む
吉村家移転を聞きつけ早速行ってきました。
移転の経緯
賃貸契約終了に伴う移転らしく、どうやらあの周辺再開発が進んでいるらしく更新で3倍の家賃を吹っ掛けられたみたいです。
移転先は旧店舗前の通りを渡って直ぐの場所です。
今度は自社ビルらしいので移転する事は無さそうですね。
続きを読む
羽田へ行ったついでに蒲田でテレビ業界御用達弁当の鳥久のお弁当を買いました。
食したのは「からたつ弁当」
人気なのもうなづける味ですね。
おかず1品1品が味が濃く付いていて、冷えても美味しかったです。
人気のから揚げもタツタ揚げなのかな?美味しいです。
これは「から揚げそぼろ弁当」@900円
2024/11に関東に戻った際に食べました。
ただ、味が濃いのでたまに食べる分には良いけど、頻繁に買うのは躊躇かな?
----------------
★★★★☆
地元藤沢のしらすで有名な浜野水産へ行ってきました。
混んでなければ家からバイクで15分程度ですね。
私は生しらすより釜揚げしらすが好きなのでお試しで一番小さいのをチョイス。
家に帰ってから食べた感想は地元のスーパーとカワラン(苦笑)決して不味いとかでは無く以前腰越の人から頂いたのが凄く美味しかっただけに期待を裏切られました。いつも同じものが取れないでしょうけどね。
----------------
★★★☆☆
ついに491Houseが閉店になったそうすです。
491Houseの思い出は沢山あり、丸氷を使っていた頃から不定期ですが通っていました。
S2000を乗る前からだから20年以上ですね!
テーブルチャージやミュージックチャージが無く、気軽に行けるジャズバーで良かったのですけどね。
中華街に行った際はよく使っていたものです。
横浜のドン辺りが救済して復活させていただけないですかね?
今まで長い事楽しませていただきましてありがとうございました。
https://5on.org/s2000/gourmet2/index.php?mode=res_view&no=218
https://5on.org/s2000/gourmet2/index.php?mode=res_view&no=69
なんか幻のお店?らしいですね、連れて行かれました(苦笑)
お店は椅子の間隔も含めちょっと狭いかな?
じらい屋らあめん(しょうゆ)+とりたま(鶏そぼろと玉ねぎ)を頼みました。
1人でやっているのでそれなりに時間が掛かります。
麺は中太麺でややちじれっぽいけどストレート麺なのかな?悪くは無いです。
スープは見た目濃いけ味は割りとあっさりかな?背油とか入って無いだけGOOD!
チャーシューは柔らかく美味しかったです。
----------------
★★★☆☆
個人的には通うほどの印象は無かったと言うのが率直な気持ちですパフォーマンス的にも微妙だと思います。
自分の中で「しょう油」味自体ランクが低いからかも知れません。
「九州料理ともつ鍋と餃子 博多餃子舎 603 横浜西口店」へもつ鍋食べに行ってきました。
画像はコースのもつ鍋、肝心の鍋の量はちょっと少なめですかね?
画像はこれだけですが、全般的に味はまぁまぁ良かったです。
餃子はちょっと小ぶりで薄い羽根が特徴な感じ。コースとかで餃子の食べ放題とかあると良いかも?