記事一覧

バーグ

「カレーとハンバーグの店 バーグ」戸部店に行って来ました。HPは無いけど、いろんな人がブログとかで評価していますね。 私はたぶん2回目、最初に食べたのは10年くらい前じゃないかな?その時の記憶がほとんどなく、たぶん○ズーじゃなかったかな?って程度(爆) インターネットでカレー屋検索していてたまたま出てきたので久々探検?してきました(爆)
今回画像無し、netで沢山落ちているのでそれを見て!(爆)カレーはデフォルトでちょい辛目、上は20倍とか有るみたい。 以前スタミナカレーを食べた記憶があったので、今回はハンバーグカレーにしようと思ったら、ハンバーグ品切れですだとよ。何がおすすめじゃい! と言う事でどこのお店でもあるカツカレーを頼みました。

で感想ですが、カレーは一言で言えば、社員定食のカレーって感じで水分が飛んでどろどろって感じ。カツもその場で揚げているにも関わらずさくさく感無し(--;) 酷すぎです(-.-;)途中で蠅が飛んでくる始末(-.-#)評価なんてしたくないわい!って感じでした。 CoCo壱番屋の方が全然マシです。CoCo壱番屋の方はまだリピートするかも知れませんが、こっちはしたくないわね。

ハングリータイガー

ファイル 261-1.jpg
神奈川東京エリア限定のお店ハングリータイガーの登場です。
ハンバーグステーキディナーセットです\1,890(税込)
飲み物変更(確か+350円高だった様な?)してビールで”クイ”っと・・・・まいうー(^Q^)/
続きを読む

大戸屋

ファイル 260-1.jpg
ついに登場!大戸屋です。わたしはここの味が好きで株価も常にウオッチしていますが、この味に魅せられて株主になる人も多いですね(笑)

画像は定番の「大戸屋ランチ」+「ごはん大盛り」です。

カボチャコロッケ、鶏の竜田揚げ、目玉焼き、ご飯とみそ汁とサラダとお新香が付いて、598円(税込)ですから驚きです
続きを読む

さくらんぼ

ファイル 259-1.jpg
山形産の佐藤錦です。
続きを読む

もみじや

ファイル 258-1.jpg
某食欲大魔人お勧め第3弾「もみじや」へ行ってきました。
場所は横浜中央卸売市場を入って直ぐ右の守衛所横の棟(関連棟)の1階です。昼時に行ったせいか若干混んでいました。お店は満席時15人くらいギュウギュウ詰めで押し込まれます。言葉悪いが小汚い店です(爆)
で、何頼んだかと言えば、某食欲大魔人お勧めの「おまかせ定食」を頼まず、お店のお勧め「マグロカマ定食」を頼みました。これが悪夢の始まりだったかも知れません(爆)
続きを読む

エルカリーニョ

ファイル 256-1.jpg
某食欲大魔人お勧めのステーキの「エルカリーニョ」白旗店へ行ってきました。
続きを読む

うな善

ファイル 255-1.jpg
私のページでは度々名前が出てくる[うな善]の登場です(笑)

画像は「うな重の上」(\2,100-)です。
続きを読む

魚河岸丸天

ファイル 254-1.jpg
魚河岸丸天は何度かネタにした事有るのでもう説明の必要無いですよね?
続きを読む