徐々に色々なパーツを交換し始めていますが、何気に疎かになるのが初期に購入したりしたパーツ類。
と言う事でラジエターキャップもパッキンの老朽化でオイル漏れの心配があるので新調しました。
ホース関連もそろそかな・・・?
メールオーダーしただけで装着した気になっています(爆)
archives
徐々に色々なパーツを交換し始めていますが、何気に疎かになるのが初期に購入したりしたパーツ類。
と言う事でラジエターキャップもパッキンの老朽化でオイル漏れの心配があるので新調しました。
ホース関連もそろそかな・・・?
メールオーダーしただけで装着した気になっています(爆)
先日Panaのstradaはイクリプスと同じになったみたいとの話を聞きました。
昨日見た記事で詳細が出ていてトヨタマップマスター(トヨタが大株主でPana含むメーカー数社も株主になっている)と言う地図会社が設立されていたのですね。
アイシン、富士通テン、ゼンリン、デンソー…なるほど!って思いました。
トヨタに縁が深いパイオニアが出資していないのはインクリメントPを抱えているからではないでしょうか?(謎)
ちなみに最新のstradaやstrada pocketがそのようです。
Panaの弱点だった地図更新問題が解決した事はメリットですね。
メーカー的にもコストダウンに繋がるでしょうから…。
ただ変換して従来品にも対応しようとすると、古いナビは切り捨てられるのかなぁと…結局、地図データが共有されもしかしたら描画チップも共通、しかし検索エンジンとかのノウハウは今まで通りでしょう。
ヤフオクにてナビ用のHDDを落札しようと入札したのですが、よくよく見るとセクタの初期不良が発生してるジャン!(--;)
確かに不良個所は回避処理でき、基本的には影響無いだろうけど、嫌だよね?
って思いつつ放置していたら、終了間近に高値更新(^^;;;;;;;
一安心(^^;;
お勧めソフト
(S.M.A.R.Tに対応したHDDの使用時間等確認出来ます)
□HDD SMART Analyzer
http://www.mijimari.com/hddanalyzer.htm
□CrystalDiskInfo
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se456541.html
-----
あれ?同じ出品者から同じもの再出品しているじゃん?(--;)
なんか胡散臭いので入札止めておくかな?
ナビを交換したのを期に、システムの見直し考えています。
Sの現状は、既にアナログTVがほぼ見られない状態なので、地デジチューナーを・・・なんて事は考えていません。
この際だからTVの代わりにデッキを交換して104さんが導入したPioneerのDVH-P540でも・・・と検討中です。
これならモニター出力出来るのでね。DivXが再生出来る点が魅力です。
本当はSDスロットでもあればベターだったんだけど、USB付いているので音楽はそちらで賄えるし・・・・
定額給付金の申請書類が届きました。
実はネットでも申請可能なんです。
早速入力しようと記入していたら・・・・使えねぇ・・・ダサ・・・(--;)
新旧文字の事何も考慮されてねぇじゃん!(--;)
申請しても蹴られたら馬鹿らしいし・・・・仕方ない。手書きで書いて郵送するか・・・
珍しく時代に乗ったシステム作ったと思ったのに、やっぱダサイ市であった(爆)
こんなダサソフト作る業者に金払うなよぉ~(笑)
知り合いのお見舞いに病院へ行って来たのですが、Sで行くかオデで行くか迷ったけど、ナビに学習させたく&色々挙動を見てみたかったのもあり、Sで行ってきました。
バッテリーの充電を考えてもSで行くのがベターなんだ(^^;。
ナビは若干気になる点もありましたが、学習の時間も少しかかるでしょう。
まぁ、内容的には今までと遜色無く、Goodかな?
同じDV7700を所有していたおっちゃんも刺激?されて、同じの買うとか買わないとか・・・失敗しない様がんばって落札して下さい(苦笑)
と言う事でモニターの配線等惰性で取り付けていましたが、もう少し長いつきあいになりそうなので、GW中に対策して行きたく思います。
せっかくミュージックサーバー機能があるんだから音を出してみようかな?って一瞬思いましたが、今のヘッドユニットにRCAの外部入力端子が無いので、FMで飛ばすしか手段が無く諦めました。
処でSSD化ですが、狙いを定めていたCFDのCSSD-PM32NTはテスト実績があり、ダメな様でした(-.-;
Readすらしなかったみたいなので、やはりもう少し調査が必要なのかも知れません。
あっ!ちなみにひろしさん所有のCN-HS400D 2009年度地図は結構安価で更新出来るみたいですYO!。ただ、埋め込んでしまったひろしさんにはもう無理?(苦笑)
電動ドリルを持参しましたが、結局DVDモデルの位置からの置き換えで装着しました。
また、登録ポイントもDV7700→SM→PC経由→SD→HD9000で移行完了(^-^)ノ
機能も増えていて嬉しい限りです。
早速今までの設定で初期化を行い違和感無くなりました(^-^)
地図のスクロールも速くなりましたが、やっぱもう一声って感じ。早くSSD化しなきゃ!
ナビが到着したので、早速PCにHDD内容をコピー。
ちとSでのHDD壊れる確率高そうなので仕方ないよね?(--;)
DVDでの教訓(--;)SSDならこんな事しないのに・・・(--;)
けど、届いたナビもHDDの型番(容量)が違う事が判明!
これって何処まで正常に動作するのでしょうか?
色々チェック項目がネット上で挙がっているので、先にチェックですね。
-----
日記書いていたら104が面倒くさいメールを投げてきた!
「よし!無視だ!(爆)」
この日記見て再度メールよこしてきたら考えます(核爆)
[CF] - [CF-2.5ATA変換] - [2.5ATA-USB変換] - PC
にて接続確認!
原因判らないけどSANDISKのみどれも認識出来ない(-.-;)
ADATAとかは問題なく認識出来るんだよなぁ?
[CF] - [CF-2.5ATA変換] - [2.5ATA-3.5STA変換] - PC
で繋がないと確認出来ないなぁ?
ちょっと萎えた。。。ちょっと保留
GW中に再チャレンジだな?