
フルード交換でググっていたら便利そうな小技goodsを見つけたので買ってみた。
100均で売っているシャンプーボトルより小さめのボトル
中継(フルード排出)ホースに繋げる為、少し吸い出すストローが細めサイズを選択
続きを読む
日々の生活を気ままにつづった日記帳。

フルード交換でググっていたら便利そうな小技goodsを見つけたので買ってみた。
100均で売っているシャンプーボトルより小さめのボトル
中継(フルード排出)ホースに繋げる為、少し吸い出すストローが細めサイズを選択
続きを読む
キャリパの動きを検証してみました。
1.フロント、コンビ別々で動かしてみた処、引きずりはフロントブレーキで発生している模様
続きを読む

1.ローターボルトを緩める。(ローターを付け変える段階で外す)
2.ブレーキキャリパを外す。(以下割愛)
3.フロントアクスルナットを緩める。
※タイヤが設置している段階で緩められるものは緩めておく事がポイント
続きを読む
新たな仲間入り工具です。
ビット→3/8ソケットの変換アダプタです。
ローターボルト(六角)をトルク管理したいので購入です。
266円
走行中にブレーキ掛けた時にキーキー鳴り始めたので、パッド外して点検したら・・・・
続きを読む