記事一覧

エンジンオイル&ギアオイル交換

ファイル 154-1.jpg
またまた1年以上(おおよそ8,000キロ)ぶりのエンジンオイル(&ストレーナー清掃)&ギアオイル交換です。
ファイル 154-3.jpg
シーリングワッシャーは上下変えるべきでしょうが、1枚しか在庫無かったので下だけ交換
溢れるまで注入しますが、今までこんなに入った?って思うくらい入りました、少し乗った直後だったから綺麗に抜けたのかな?

ファイル 154-2.jpg
出てきたエンジンオイルは真っ黒でした(苦笑)。

最近のポイパックが規定量も吸わないとネットで話題になっていましたが、私も同感です。そんなには捨てませんがそれでも吸いは悪い。一緒に新聞紙でも詰めた方が確実かな?

ベルト交換後、音が気になっていましたが、オイル交換の影響なのかどうか判りませんが、回転ムラや音も落ち着いた感じです。⇒馴染んだのかも知れませんがアイドリングも安定し今までの悩みも解消しました。

交換作業は過去ログ参照で割愛します。

商品名型番税込金額(8%)
ホンダ純正ULTRA E1(10W-30)08211-99961754円
ホンダ純正オイルドレンワッシャー(アルミ)94109-12000在庫品(32円)
ホンダ純正ファイナルギアシーリングワッシャー(銅)90495-MN5-000在庫品(135円)
エーモンポイパック(2.5L)1603228円
今回の支出合計 982円

E1はコーナンの特売、ポイパックはD2
なんか過去の価格見ていると微妙にデフレ感出ていますね(苦笑)。

・5mm六角レンチ
・12mmソケットレンチ
・17mmソケットレンチ
・パーツクリーナー
・ギアオイル注入用容器

シーリングワッシャーは意外と高いので次回までに類似品を探そうと思います。
外形 16mm
内径 8mm
厚さ 1.5mm

#27,345km

https://5on.org/bike/b-blog2012/archives/114.html

ドライブベルト交換

サイドアンダーカウル
クランクケースアウターカバー
クランクケースカバー
の脱着は割愛
ファイル 153-1.jpg
クランクケースカバーorケースの左右に付いているノックピンとガスケットが有る事を忘れずに。
エアダスターなど用意しておくと便利かな?
続きを読む

ドライブベルト交換準備

ユニバーサルホルダーとWRは届きました。ベルトは明後日かな?
ファイル 152-4.jpg
キタコWRは極性があるので文字の記載がある方が後ろになります。
プーリーは反時計回転ですからWR入れる時はひっくり返す為、進行方向は時計回りになります。
専用のプーリーグリスが出ている様ですが、摩擦係数下げる為だから手持ちのグリス塗布すれば十分でしょう。

続きを読む

CCA計測

ファイル 151-1.jpg
基準CCA値(130CCA)を誤った値(120CCA)を入力し計測しているが、内部抵抗値が改善している感じですね。

2時間ばかりソーラー充電した直後の値で、再度計測する必要あるかも知れませんが、内部抵抗は変化するとは思えないので・・・・

※デサルフェーターは前回(1月)計測後、取り外され車に移設しています。

バッテリーCCA結果
https://5on.org/bike/b-blog2012/archives/137.html

LEDヘッドライト

PCXで使える安価なLEDヘッドライトが出回っている様なので調べてみた。

前提として
PCXはDC式なのでAC/DCコンバーターは不要。またヘッドライトはHS5(12V-35/30W)レンズはリフレクタータイプ

HS5タイプは発売種類数が少なく選択肢が限られます。

国内でCREE LEDの三面発光タイプ/2000Lm or 1800Lmが3000円程度で販売されている。
ファイル 150-1.jpg

18(2灯)/12W(3灯)のLEDを使用しているので、消費電力で言うと半分程度にしかならないが2000Lmあるので明るいとの事。
高額なLED RIBBONが15W/12Wなのでほぼ一緒なのかな?
また端子がキボシな様で取付には多少の加工が必要、それでも皆取付でき、正常に動作している模様。
ただ問題が有り三面発光タイプ(Lo2面、Hi3面発光)がPCXのリフレクタータイプに合わないらしく光が拡散してしまい、光軸調整では限界有り、対向車が眩しいとの事。結論からしたら不向きらしい。

ここで判る事としてはこの三面発光タイプではうまく光の調整ができないと言う事。
どうせならLED RIBBONの様に裏表の2面タイプの方が良いのでしょう。
ファイル 150-2.jpg

AliExpressで1種のみ販売されているが、10LEDタイプの1600Lm/50W表記、なんか説明があちこちおかしくパクって表記している感ありありで危険臭漂います(苦笑)。
大体Low/Highあるのに単なる50W表記っておかしいでしょ。また12V表記も有れば別の項目では12V-24Vとも記載あるし(苦笑)
50Wなのにファンレスみたいで、そのまま交換可能タイプってあり得ないんだけど・・・・
機械翻訳は意味不明な事多いし(苦笑)・・・商品説明は素直に英語の方がまだ判り易い、流石に中国語だとチンプンカンプンだが(爆)

ただ、ユーザーレビューでは12V-6W/1.5Wとの計測結果が貼られていた。
これが本当なら日本国内で販売されているものより余りに消費電流が少ないので暗い可能性が考えられる。
けど、暗いと言った評価は無いので実際どうなのか興味あるかな。
日本人も購入されている様なので何処かにレビュー載せてくれると嬉しいな?

また、オランダ向けPCX@2011でLoが点灯しないとのレビューもあったので仕向けの影響なのか日本向けは果たして・・・・

商品画像を見た、そして消費電流的にファンレスのみたいで、そのまま交換可能タイプに見える。
3面タイプと比べ光のバランスは良さそうなので、光軸合わせは出来そう

1つ大きな注意点として、アイドリングストップ中は電圧がパルス波形になり電力を抑えるので、LEDがちらつく可能性有ります。
この辺は実際人柱になり使ってみないと判らない点です。

今購入するならやはりAliの商品を人柱で購入してみるしかないのかな?