記事一覧

PCXブレーキパッド交換

ファイル 159-2.jpg
ブレーキパッドサクッと交換しました。

利きは、交換直後全く利かず焦ったけど(当たり前)、どうだろう?十キロ程度走行した感じは前のai-NETパッドより利かないけど純正並なのかな?
音は綺麗に無くなりましたからそれだけでも良かったと思います。

#30,777km

ブレーキディスクローター&パッド交換
https://5on.org/bike/b-blog2012/archives/142.html

続きを読む

PCXハイブリッドとPCX ELECTRICが東京モーターショーに出品

HVは2018年発売予定
燃費より動力性能に振ったHVだとか・・・
タイヤ:フロント100/80-14、リア120/70-14(ミシュランCITY-GRIP)
ブレーキ:ABS(展示モデルは後輪ドラムのままじゃん)
スマートキー採用

価格も重要だが、125ccで40万超えたら買う人は少数な気がする。
原2に拘らなければ素直に排気量上げたモデルの方が安く良いモデルがあるのも事実

ファイル 158-1.jpg

EVは価格が高めだろうから出しても売れないでしょうね。
スペックが明らかになって無いのでコメントしようがない

ファイル 158-2.jpg

ご当地ナンバープレート

2年ほど前から藤沢市もご当地ナンバープレートを原動機付自転車へ導入されましたが、藤沢市の登録ではなかったため対象外でした。今回登録変更したため、ご当地ナンバープレートを選択してみました。
ファイル 156-1.jpg
新規登録及び古い既存ナンバープレート(平成27年11月30日以前)を交換する分には無料です。
私みたいな他市町村からであれば手数料150円だそうです。

名義変更には一端廃車が必要だと思っていましたが、間違っていて、藤沢市で一括対応できるとの事でした。
藤沢市での原付(2種)名義変更は下記の通りです。

手続きに必要なもの
・軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書(ダウンロード)
・旧市区町村ナンバープレート
・旧市区町村発行の標識交付証明書
・新所有者印鑑(法人登録の場合、法人代表者印)※シャチハタ不可
・譲渡証(旧所有者からの譲渡証明書)(ダウンロード)

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/zeisei1/kurashi/zekin/gentsuki/meigihenkou.html

ただ、ここまで書いておきながら(上記は公開前に書きためた記事なので)土壇場で違う方法を選択しました。何故かと言うと個人名義では無いからです。バイク屋さん曰く社判と実印が必要になり、市が違うと手続きがスムーズに行かない可能性もあるとの事で一旦廃車し、改めて登録した方が良いとアドバイスを受けたからです。
書類が揃って社判と実印がしっかり捺印されていればいけるかも知れないけど、二度手間になるかも知れない、一種の保険的な対応でしょうけど、日頃申請に行っている方のアドバイスなのでたぶん従って正解なのでしょう。
裏技も教えて貰いましたが流石にここには書けません(苦笑)

これが自賠責切れで更新へ行った際、アドバイスを受け土壇場で変えた理由です。
ちなみに自賠責シールは改めて貰って新しいナンバープレートへ貼り直しました。

自賠責

書類を調べていたら自賠責が切れている事に気が付きました(反省)
訳あって自分名義で無いため、ハガキも来ない事を忘れていました。
おおよそ2ヶ月切れていた事になります(猛省)

ちなみに余裕があればネットでカード決済できる保険屋さんもあります。
後は、バイク屋さん、コンビニなどでも更新できます。
ファイル 157-1.jpg
速攻で更新してきましたYO。

空気圧

パンク修理後およそ4ヶ月、タイヤメンテしていませんでしたが、タイヤの垂れ感、走行時のタイヤ痕幅からして明らかに空気が少ないのに気が付きながら面倒で放置していてやっと今日補充しました(苦笑)。

F:180kPa/R:160kPaまで減っていましたよ。

F:210kPa/R:230kPaに調整しました。バイクの場合月1で点検しても良いと思います。

空気圧と燃費
https://5on.org/bike/b-blog2012/archives/136.html