記事一覧

シート補修

ファイル 203-1.jpg
シートのしシワができる場所が切れてきました。
まだ完全に切れて無いですが、選択肢は下記の通り
1.シートの交換
2.シートの貼換
3.シートの補修

丁度napsで補修シートが置いてあり安価なので、ググりながら色々検討した結果、まずは補修シートで様子見ようという事でデイトナのシート補修シール63030/黒/艶無し/粗目をチョイス。
ファイル 203-2.jpg
ものは厚みも有り、良さそうです。
サイズ的には全然余裕なので、カットして角を丸めてみました。

ファイル 203-3.jpg
軽くブレーキクリーナーで脱脂したら、色まで落ちて来た感が(涙)中性洗剤で拭くだけにした方が良さそうです。
実際貼ってみた感じは艶ありの方が良かったのかなぁ?とこれまた若干後悔。現物見ていてもどちらを選択すれば正解なのか良く判らんのです。当てて初めて納得と言う感じですかね?
けど、これで十分です。

あと、ハンドルがシートに当たる部分も若干切れているのでここも同時に補修しておきました。
剥がれる感じは無さそうです。

限界来たら貼換え挑戦します

GROM

ファイル 202-2.jpg
GROM欲しいけど、これもたまシートに難あるみたいですね。
https://www.honda.co.jp/GROM/
そしてGROMなら125ccでは無く、150ccが欲しく思う。
スクーターで無くなった瞬間125である必要感じません。

乗ってみたいのはRebel 250かな?
ファイル 202-1.jpg
長距離乗りたく、腰を気にするとアメリカンタイプになります
前の型でも安く出てないかな?

ホンダのレンタルバイク人気NO1がこのレブルらしいです。
皆思う事は大差ないみたいですね。

HondaGO BIKE RENTAL
https://hondago-bikerental.jp/

PCXリアタイヤ交換

セールのタイミングに合わず仕方なく交換
タイヤの値段は調査済みですが、12月から工賃改定の記載あるのであくまで前回の価格で記載
⇒持ち込みが400円値上がりしていました(困)

作業工賃(税抜)
 前:2,000円
 後:4,000円
前後:5,800円
持込:1,400円

自前でやった時の作業の能力と天秤にかけた時、ネット通販の価格差が大差無ければお店に頼んだ方がそれでも安いと思います。どっちみに廃タイヤ処分も困るしホイールに傷など付く事考えたら外して持ち込んで丁度良いかな?って思います。

と言いつつ
amazonのタイヤ代3,630円、
組み変え方見ていたら自分でやりたくなりました(苦笑)
工具は
・リムプロテクター/タイヤレバー
・ビートワックス
・ビードヘルパー
・虫回しドライバー/タイヤバルブコア
で大丈夫かな?
※エアバルブは要日本製(太平洋工業.PACIFIC)ショート

最初に工具揃えちゃえば後はバルブを毎回交換すれば良いだけ。廃タイヤはガススタで処分かな?けど、ホイールに傷付けている人も多いな?
やってみたいけど、ビート上げとか最後の手間が嫌だなぁ?慣れですよね?んーーーーん。

商品
通常価格(税込)
MOBICITY SCT-001リア(100/90-14)
5,112円(5,623円)
バルブ
380円(418円)
工 賃(HW持込)
1,400円(1,540円)
廃タイヤ処分料
250円(275円)
合 計
7,142円(7,856円)

ファイル 201-1.jpg
#48,980km
前回交換が#40,960kmですから8,000kmで坊主ですかね
3回とも8,000kmなので前モデルと変わらないライフです。

PCXリアタイヤ交換
https://5on.org/bike/b-blog2012/archives/179.html

PCX リアブレーキシュー交換
https://5on.org/bike/b-blog2012/archives/120.html

PCX2021モデル

ファイル 200-1.png
https://www.honda.co.jp/PCX/

8日新型PCXが発表されました。
やっと前後ディスクになり、それなりの装備が付いた感あります。
SMART Keyまでついていますが、個人的にはバッテリーに負荷かかるものは不要かな?車と違い、バッテリーが小さく、値段も高いからね。

150ccモデルも160ccになり、より高速走行が快適になったかとは思います。

OP品もロングスクリーン、グリップヒータ、ナックルガード等もあり、市販品をゴチャゴチャ探す必要も無くなり、トップBOXはSMART key連動だし、充実しています。

ただ、どうなんだろう?と思うのがシートかな?長距離乗るにはシートがどれだけ良くなったかだと思います。

SYMのRV125はシートが良く、重い事も有り安定感あった記憶があります。ただ、車速計測もパルスじゃ無かったり時代遅れ感もあり、メンテナンスも考慮されてなくPCXの方が2,3世代先を行っていた感ありました。

ヤマハのNMAXも興味あるし、新型が乗り換えの決定打が無いという事です。

125cc以上に乗りたくても駐輪場の問題から原付2種から抜け出せないジレンマもいつになったら解消されるのか・・・死ぬまで改善されないんでしょうね。

ドライブフェイス

異音と共に速度が出なくなりました。
ドライブベルトが切れたな?と思い、バラしてみたら切れてない。
エンジン掛け回してみると異音も出ない。
???
アクセル回すと・・・・コロン・・・・ネジが落ちました!そうドドライブフェイスのネジが緩んでいたのです。
そう、お恥ずかしい事にメガネレンチを購入してしまったのでトルク管理できていませんでした(失敗)記憶違いで22mmのソケットは所有していました。当時トルクレンチで締めたかどうかは記憶にないですが・・・・外す時はコンビで外したと思います。
ドライブフェイスのフィンもケースに当たって削れていました。

ファイル 198-1.jpg
ファイル 198-2.jpg

思い返せば症状は出ていたのです、速度低下、異音・・・
ファイル 198-3.jpg
とりあえず締め直して復活しましたが、22mmのソケットを買って締め直す事とします。
ついでにドライブベルトの交換とベアリング交換(購入済)もしようかと思っています。

ドライブベルトは過去の日記から
JF56用23100-K35-V01
にするか
JF28用23100-KWN-901
にするか検討したく思います。
値段で言えば割引クーポン使い
JF28用は1,750円
JF56用で2,564円です。どうしても貧乏性で安いの買いたくなる(苦笑)

#「23100-K35-V01」入手しました。

ハブベアリング交換(2回目)
https://5on.org/bike/b-blog2012/archives/171.html
ドライブベルト交換
https://5on.org/bike/b-blog2012/archives/153.html