NURO光から電話があり、
「NURO光forマンション」ですが、加入終了になったみたいです。
そして同時に値上げも・・・・あのまま加入していたら、頭悩ませていたのかも?
なんで電話がかかってきたのかは古い情報で更新されていなかったみたいで加入者向けの連絡だったみたいです。
そして終了と同時にプランがリニューアルされ新しいプランが始まったみたいです。
https://www.nuro.jp/
続きを読む
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
NURO光から電話があり、
「NURO光forマンション」ですが、加入終了になったみたいです。
そして同時に値上げも・・・・あのまま加入していたら、頭悩ませていたのかも?
なんで電話がかかってきたのかは古い情報で更新されていなかったみたいで加入者向けの連絡だったみたいです。
そして終了と同時にプランがリニューアルされ新しいプランが始まったみたいです。
https://www.nuro.jp/
続きを読む
楽天三木谷浩史ご紹介で新たにMNPした回線に切り替えるため、今まで使っていた楽天回線は解約する事にしました。
解約はギリギリで良いかな?なんて思っていましたが少し早めに解約手続きを開始!
で、こんな記事を書くと言う事は”そう”当然のトラブルに遭遇。
なんと「SMS認証できないと解約できない」(chatなりで相談だと直ぐには繋がらないので実質無理)ので、PCでの解約は諦め、スマホにsimを差し替えて手続き開始。で、今度は解約アイコンが見当たらない。ヘルプから探してどうにか解約出来ました。が、やはりと言うか少し余裕もっておいて正解でした。
「新しいsim挿せば?」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、PCだとパケの消費が半端なく今月3GB未満で切り抜けようとしているのにこっちもMAX請求は流石に勘弁なのでね。日付が切り替わってから挿して使っています。半日も経たずもう既に50GB超えていますので(爆)
これであと半年はこの回線を維持しないといけなくなりました。
楽天モバイルを暫定固定回線として利用した結果報告です。
8月の通信量は2072.79 GB
65GB/日と言った感じかな?(爆)
で使い心地は?と言う話ですが、私の利用状況からしたら重いの一言(苦笑)。
早く光に切り替えた方が良さそうですね(笑)
新天地で再始動です。
とは言ってもまだまだ片づけ等済んで無くとんでもない状態ですがPCの借りセットアップだけは済ませました。
光回線はまだ未契約で仮で楽天モバイルを固定回線替わりで利用しています。PIX-RT100利用で90Mbps前後は出ているのかな?
PIX-RT100
https://www.pixela.co.jp/products/network/pix_rt100/
色々訳あって利用期間40ヶ月目で「NURO光forマンション」の解約申請しました。
確か2022/7からNURO光の解約時の契約解除料金が緩和されましたが、これって新しいプランの再契約を結ばないとその条件にならないみたいです。確か自動更新も2022/4-5月なんですよね。自動で新プランに移行すると仮定してもタイミング悪いですね。それ以外はnuro光でんわ解約⼯事費なのかな?
ちなみに5名まで増えていましたが、コンスタントに500Mbps以上出ているし快適でした。
仕方ないので次の契約先で補填して貰おうかな?なんてね?
nuro光も2万円まで補填する主の案内ありますが、forマンションからだと補填はしないとの事。
通常質問するにもforマンションとは別物として切り分けられているのにこんな時だけ同じ括りなんだよね。