記事一覧

TOKYO MXとTVTest

今日REGZAのTOKYO MX1,2のchが突如入れ替わったのに気が付き、
そしてKTV-FSUSB2のTVRock(TVTest)がMX2の番組情報を取得出来なくなり、且TVTestのMX2がMX1になっていました。
これはTOKYO MX側が何か変更したな?と思いググって見たけど見つからず、色々弄って見たらサービスIDが変わっているじゃないですか?23609⇒23610に変更したら見られる様になりました。チャンネルを増やしてMX2が移動させられた感じですね(困)。

対応するのは、TVTest チャンネル設定ファイル(BonDriver_FSUSB2N.ch2)を書き換えます。

TOKYO MX2,0,7,9,,2360923610,32391,32391,1

後から判りましたが、やはり今日から変更みたいでした。
http://s.mxtv.jp/company/press/pdf/press2015_450001.pdf

プリンタ新機種

やはりと言うかブラザーから新機種発表されました。
先日購入したJ957の後継機種ですね。
J963N
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj963n/index.htm

自分が気がついた変化点は
・サイズが一回りコンパクト化
・手差しが追加
・インクが変更(綺麗になったのかは不明)

http://5on.org/s2000/blog/archives/658.html

エラーログ

今契約しているサーバーにはサーバーへのアクセスログ解析機能がついてきます。
そしてエラーログも吐き出すのですが、ふと詳細を見ると「WordPress」を探していると思われる痕跡が見受けられました。xmlrpc.phpはクラック攻撃の的になっているみたいです。

また、おかしな事にLINKを切って使わなくなった掲示板のアクセスが上位にランキングされていました。
消さずに放置していたらスパムやらDDoS攻撃の踏み台?にされていた可能性が確認された為、掲示板を削除し、上記アクセスと共にipアクセス制限の発動をしました。

大半の悪さ等のアクセス元IPは中国ですね。この国は全く困ったものです。プログラムアクセスなのでしょうか制限かけても未だにアクセスしてきます。

チェックを怠っていた自分も反省しなきゃなりません。

トラブルになる前に気がついて良かったです。

ラピッドSSL

今契約しているWEBサーバーだと無料で使える共有SSLサーバが付いてきますが、ドメイン指定で使えるSSLサーバーだと有料になります。

「https:」で始まるアドレスの事です。

SSLサーバ証明にもいくつかレベルがあり、
企業、団体が導入する★★★「EV SSL」★★「OV SSL」
 ⇒厳格な機関が登録時に所在地などチェックしています。
  よはパクリサイトなどの防止に役立ちます。
 「EV SSL」だとアドレスバー横に企業名が表示されます。

それ以外のドメイン認証型★「DV SSL」
 ⇒企業、団体、個人、個人事業主向けで「https」を独自ドメインで使いたい人向けかな?

通信上のセキュリティはどれも大差ないと思っています。

前置き長くなりましたが、さくらで「DV SSL型」の「Rapid SSL」が7/末から扱い開始されキャンペーン価格で1年無料だった為早速申し込みました。

実は先日から導入検討中でして他社で契約するより簡易的に申請が済み且お得だったので飛びついちゃった次第です。

https://5on.org/shop/

クリックポスト

と、言う事で早速ゆーすけくん便で試してみました(笑)

やり方は
PDFの一部を下記の流れで選択し印刷すれば無駄無く印刷できます。
[編集]→[スナップショット]→[範囲選択]→[右クリックで印刷を選択]

J957の場合[角型5号]選択が無いのでカスタム設定でサイズを入力します。
今回耳の長さを足すか否か迷いましたが足してカスタムサイズ設定しました。

ファイル 655-1.jpg
結果、ジャグリませんでしたが、出だし若干空回りし少し斜めになってしまいました。

画像を上下反転させ封筒のお尻から引き込ませた方がスムーズみたいだなって思い次回が直ぐ訪れやったら上手く出来ました。←たまたま後からマニュアル読んだらまさにこの方法で反転で入れろと書いてあった(爆)

J957設定から印刷まで
・既存設定に無い封筒はカスタム登録
・封筒はお尻を先頭、裏にセット
・[編集]→[スナップショット]→[範囲選択]→[右クリックで印刷を選択]→[用紙選択]→[上下反転]

ちなみに印刷された封筒の2次元、3次元バーコードは問題無く読める事は確認済みなのでそのまま受け付けてくれるでしょう(ステータスも受付に変化)。←問題無く到着

※反転で入れるならサイズは耳の部分を足さず純粋なサイズを設定すれば良い。
※カスタムサイズの登録・削除は[デバイスとプリンタ]から選択して行かないと登録・削除はできない
湿度の高い季節はジャグリ易く、ドライヤーで封筒の湿気を取るとジャグリが発生しなくなりました。

続きを読む