記事一覧

ラピッドSSL

今契約しているWEBサーバーだと無料で使える共有SSLサーバが付いてきますが、ドメイン指定で使えるSSLサーバーだと有料になります。

「https:」で始まるアドレスの事です。

SSLサーバ証明にもいくつかレベルがあり、
企業、団体が導入する★★★「EV SSL」★★「OV SSL」
 ⇒厳格な機関が登録時に所在地などチェックしています。
  よはパクリサイトなどの防止に役立ちます。
 「EV SSL」だとアドレスバー横に企業名が表示されます。

それ以外のドメイン認証型★「DV SSL」
 ⇒企業、団体、個人、個人事業主向けで「https」を独自ドメインで使いたい人向けかな?

通信上のセキュリティはどれも大差ないと思っています。

前置き長くなりましたが、さくらで「DV SSL型」の「Rapid SSL」が7/末から扱い開始されキャンペーン価格で1年無料だった為早速申し込みました。

実は先日から導入検討中でして他社で契約するより簡易的に申請が済み且お得だったので飛びついちゃった次第です。

https://5on.org/shop/