移動先で余計なトラブル避けたかったので、イベント完了した今日
Reno11Aとwe2のOSをアップデートしてandroid15にしました。
どう影響あるのか判らないけど、Reno11Aは当初相当問題あったようですが今の処問題は見当たらないかな?
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
移動先で余計なトラブル避けたかったので、イベント完了した今日
Reno11Aとwe2のOSをアップデートしてandroid15にしました。
どう影響あるのか判らないけど、Reno11Aは当初相当問題あったようですが今の処問題は見当たらないかな?
⇒今回処理が速かった。配送込みで1週間で査定確定しました。
フレームに薄く線傷があってどう判断されるかな?と思ってだしたけど、やはりマイナス評価されました。
目を凝らして見なきゃ判らない様なものですが、2年超使ってB判定なら満足かな?
ちなみにシムフリー版は電池交換は6,500円程度で交換可能らしいです。私のはY!モバ版なのでお店経由で交換になります。今更どうでも良いけどね。
これにて一通り完了して落ち着きましたかね。
機種 | コンデション | 売却先 | 売却額(手数料込) |
---|---|---|---|
OPPO Reno7A(国内版simフリー) | 未使用 | イオシス | 19,000円 |
楽天HAND5G | 未使用 | イオシス | 7,000円 |
新規特典 | - | イオシス | 1,000円 |
ピクセラ | 中古 | ヤフオク | 8,151円 |
OPPO Reno7A(Y!モバ版) | 中古 | イオシス | 12,000円 |
こんな感じでトータル48Kでした。今見たら買い取り額下がっていたので良いタイミングでした。
けど実質的にはOPPO Reno11Aとarrows We2(F-52E)に化けていて
試算的には半年使って25Kかな?ただ、MNP時に無駄なコストも発生しているので30Kと見た方が良いだろう。若干プラスになったかな?
これから検討だがirumoSIMをJALモバイルにMNPさせようかと・・・・
・綺麗に記録された状態で次の日また単独で「楽天CAR」を動かした時どうなるか?
⇒ダメ
・やはり「Yahoo!カーナビ」を動かしている時のみ綺麗にトレースされているのか?
⇒ドライブモードの時のみ
・GoogleMAP(ナビ)を並行で動作させた時はどうなのか?
⇒GoogleMAP起動中も綺麗に測位している
ただ、画面OFFしていると乱れる
・We2も同じ挙動になるのか?
⇒こちらは他のアプリの影響は受けず我が道をいっている(爆)
この事からもアプリの問題(OSとの相性)なのかな?
ANA PokectがReno7Aに居座り続けていた関係で手つかずでいましたが、We2に移動させたので
Reno7AからReno11AへSIMを差し替え+メッセージのデータをとりあえず移動させて完了
GPSが良い塩梅で暴れていたので移動させたくなかったんだけど、流石に大きい端末3台はキツイ(苦笑)
これで2台引退、2台こんにちわです(爆)
電池がへたってきたHAND5Gは楽天チャンネル専用としてまだまだ現役で使います(笑)
Reno7Aは様子見つつ売却できるうちにドナドナかなぁ?
最後にアリでケースの物色かな?今Reno7Aで使っているのより気持ち大きいのを探そうかな?
AliでTPUケースが到着したので、Reno11Aを開封しました。
colorOS15(android15)は不具合沢山出ているので、バージョンアップせず、とりあえず、colorOS14のアップデートだけしました。
colorOSなんてandroidを弄るから無駄に不具合が出てくるんでしょうね。
大きさはほぼreno7Aと同じで縦が微妙に長いだけですかね?重さも2gしか変わらないので持っても違和感ありません。
細かな比較はリンクサイトを見れば判るので割愛
https://sim.8wired.jp/sim/oppo-reno11a-vs-reno7a/
simは取り敢えずIIJmioを挿しました。10分無料かけほ通話付きなので通話は暫くこちらでする事にしました。
この端末をどう使うか?単に7Aから移行させてしまってよいのか?
暫く検証してから決めたく思います。