知らない間にスマホ(nexus5)の電話帳が消えていた(;;)
初めての出来事でバックアップは取って無い、googleクラウドは使って無い(無効にした)ので一切無い(;;)
辛うじてauスマホの電話帳があるので同期は取れて無いが、そこからエクスポート→インポートし取り敢えず復活
どこまで復活したか判らんけど、バックアップを怠っていた事に反省。だからと言ってクラウドバックアップなどする気は無い(苦笑)
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
知らない間にスマホ(nexus5)の電話帳が消えていた(;;)
初めての出来事でバックアップは取って無い、googleクラウドは使って無い(無効にした)ので一切無い(;;)
辛うじてauスマホの電話帳があるので同期は取れて無いが、そこからエクスポート→インポートし取り敢えず復活
どこまで復活したか判らんけど、バックアップを怠っていた事に反省。だからと言ってクラウドバックアップなどする気は無い(苦笑)
goo(Covia)から初のau 3GのCDMA2000ネットワーク対応SIMフリーDSDS機が発売されていました。おーー奇跡的(笑)
「goo g07+(Covia CP-J55aW)」
http://fleaz-mobile.com/g07+/
今までのauネットワークに対応機種はASUSなどで発売中のau VoLTE専用でしたが、これだとau VoLTEの基本料金が高くau回線を維持する意味が薄れます。あくまでau VoLTE対応MVNOで使う為の機種。
auの3Gガラケーなどで使っている人が待っていた組み合わせだと思います。
続きを読む
Nexus5/7の液晶フィルムは今ノングレア(非光沢)
先日何かの拍子にN5の画面(フィルム)を傷つけてしまいました。
そのまま使おうか、ガラスフィルムに切り替えようか悩んだのですが、amazonでゴタゴタしてし、探している内に意欲が逸れ、結局購入時にキープしてあったグレア液晶フィルムに切り替えました(笑)。
手抜きしたけど、綺麗には貼れました。
確かにグレアは見栄え良いんだけど、やはり指紋や滑りが気になるかなー。ガラスフィルム買わないで正解だった?
とは言えノングレアを買い直すのも面倒なので暫く使います(苦笑)。
電池持ちは交換直後より良くなってきてました。推定容量は2000mAhくらいかな?
続きを読む