記事一覧

photoshop

ファイル 335-1.jpg
今までデジカメに付いていたphoto shop elements2.0を使っていましたが流石に色々不自由等出てきたので新調しました。
(win7インストール出来なかったり、強制終了したり・・・・)
だけど、お金無いので8.0です(苦笑)<オクで2kちょいです。

どんな機能がアップされているのかもよく判っていませんが、楽しみです(喜)

#機能がアップし過ぎでよくワカラン(爆)せめて2.0で使っていた機能は使いこなせないと・・・・・
#RAW画像が直接読み込める事は判った(笑)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20091021_323081.html
http://help.adobe.com/ja_JP/PhotoshopElements/8.0/Win/Using/index.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/8173/
http://www.youtube.com/watch?v=PMrcPaWCLKk

メモリ

今更なんですが、OSは未だに32ビットXP、だからメモリーを3GBまでしか認識出来ません。

と、言う事も有りXPを使っている間はメモリーは4GB挿して置けば良いかな?と思っていましたが、余ったメモリー領域をキャッシュとして有効活用できないかな?と思い調べてみたら・・・やはりできるんですね。

とは言うものの700MB足らずじゃ使い物にならず、今メモリー安いので8GB増設(4GB×2)@3k強円しました(喜)

早速tempをRamDiskに切り替えましたが速い!(喜)
SSD導入には抵抗あるけど、これなら十分に快適だ!
これで録画中のストレス無くなるかな?

※参考サイト
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm
 RamDiskで検索すれば他のも沢山出てきますよ

#2014.03.31
さらっと更新してみます。
このメモリー今買うとなんと3倍になっていました(驚)
円高がアベノミクスにより是正されてなんという世の中(怒)
もっと買っておけば良かったかな・・・

NVIDIA

HDMI[Ver1.4]ケーブル(3m)を購入したのでREGZAに接続して2画面デュアルビューを試そうとしたら・・・・・クローン画面しか選択が無い!あれれ?
幾らぼろいグラボ(GTS450)とは言え何故?????機能無いのか?
って思いつつ調べてみたら出来るっぽい(-.-;)
ドライバの更新してみたらデュアルビュー出てきたわ(苦笑)

今まで動画をREGZAで見るのにわざわざ変換していましたが、画面切り替えてフル画面で見た方が楽な事が今更判りました(苦笑)

DOSパラ

いくらかやりとりした挙げ句予想通り

ドスパラ「OSの再インストールしてください」

と言ってきたわ(苦笑)

商品の問題なのは明らかなのでメールですがいい加減切れたわ(爆)
自分のPCならともかくこれ以上迷惑掛けられないので別の商品を購入し、問題解決(喜)

もう少しサポセンと会話しようかと思ったけど、疲れるだけで何も得は無いのでクローズです。

色々なPCに装着して判った事は商品の限界スペックなのかも知れないけど粗悪品であったと言う事。

サポセンからでは無いけど商品知識と最新?動向が得られたので良しとします。
回収したパーツに関してはゴミとせず使い道を見つけたのでね

そろそろ自宅のネットワーク環境を新調したくなりました。
続きを読む

TVTest(ファイル再生)+TVRockで録画失敗

徐々に複雑な使い方をされ始めてくると問題点が出てきた。
TVTestで録画したファイルの再生中、予約録画が起動した時、再生中のファイルが録画されてしまう問題点が発覚。

問題点として幾つか判った事は
・TVTestの複数起動を[禁止しない](これで複数起動可にしておく)
 →TVtestのショートカットでは複数起動させマニュアル操作で行う分には動作できた。が、
  TVRockとではやはりダメ
  →幾つか組み合わせし判った事は
   ・TV視聴はTVRockから起動を行う(視聴中の録画を検知させるため)
   ・録画の再生にはTVTestのショートカットを使う。が「TVTest.exe /DID B」とかにしてTVRockで使用してない未使用のTargetを追加する。

<確認>
TVTestで再生中→TVTestでの予約録画
TVTestでTV視聴中→TVTestでの予約録画
TVTestで再生中→RECTestでの予約録画

の3点が確認できたならokかな?

-----
TVH264でワンセグ録画を行う場合、デフォルトのままだとフルセグ+ワンセグ録画されてしまいRecTestで録画された時と比べ容量が大きくなる。

ファイル 277-1.jpg
TVH264.txtにも記述してあるが「現在のサービスのみ保存する」に設定する事によりワンセグのみ保存される。
個人的にはデフォルト設定で最初からチェック入れておいて欲しいかな?

ワンセグ再生を行うにはTVTestで使用する「Plugins」フォルダをコピーし、「H264Plugins」にリネームする