記事一覧

オデッセイ@RB1のブレーキパッド、フルード交換

今回余裕が無く画像がとれていません。ので以前の画像流用

パッドは前後交換HAMP品をチョイス

14mmのレンチだったか12mmのレンチで外れます。
リアは上下外さないとダメです。
そしてリアはフロンと同じく押し戻しなので、回して戻す形ではなく、フロント用のピストンスプレッダーって言うのかな?それを使えました。
フロントは下のネジを外すだけでOKです。
HAMP品はシムや鳴き止めグリスなど付いてないので外したのを流用します。グリスは別途用意。
ファイル 1345-1.jpg
フルード交換はリアは8mm、フロントは10mmレンチで外れます。

フロントは助手席側ブリーダーネジを緩めると隙間からフルードが垂れてきたのでここの交換止めました。
ブリーダーネジを交換するなり、防水パッキンするなりしないと交換できそうにないので、次回交換時にお店に事前に言って対応してもらう様お願いしました。
閉めていればまだ漏れては無いのでまずはブリーダーネジ交換してうまく行くか確認のステップかな?
車が古いので仕方ないですね。
それ以外の3か所は問題無く交換出来たのでとりあえずは良しとしました。

レカロ保安基準適合試験成績書

オデッセイにレカロが装着されていて、今まで問題無く車検をクリアしていましたが、2017年道路運送車両法施行規則の一部改正がおこなわれた影響?で「保安基準適合試験成績書」がマストで提出が必要との話を聞き、急遽対応をしました。

レカロ(ベースフレーム)保証書⇒無し⇒実物に貼られている製造番号を写メ

・車検証から
<車名>ホンダ
<型式>DBA-RB1
<車種>オデッセイ
<乗車人数>7名
<所有者>
の情報を聞かれます。

レカロサイトの自動発行システムに合致していればPDF送付先のメアドが必要になります。
あと、お店の名前、担当者、電話番号、(FAX番号)

私は自動発行システムで弾かれたのでレカロコールにて電話で発行依頼をかけました。
会話がスムーズに進めば1-2分程度で終るかと思います。
2時間もすればFAXが送られてきた模様です。

後は車検をする店次第です。今回は私が引っ越したのでお店での車検となりますが、よく法改正の内容を理解していない担当に当たると話が通り難かったりします。
今回のケースだとうち認証工場だからFAXではダメで車検場で直接うけてくれ的な事を言われたみたいですから・・・・けど別の人に変わって貰ってすんなり受けられました。よく理解できてない人だと話が平行線ですが、きちんと認識している方だと問題無いと言って頂けます。
お店の対応としたらちょっと恥ずかしい事かと思いますね。

ドラレコ

ファイル 1209-1.jpg
丁度オデに付いていたドラレコが動作しなくなっていて治せるか聞かれていたがご臨終でしたので新調しました。
今度はモニターレスの「AZDOME M300」をチョイス、丁度amazonで4K弱で購入できましたが中華製品の定価はあってないようなもので、セール価格が実勢価格と思った方が良いです。
この商品は70mai(xiaomi系)を真似たデザインです。
スペックは以前購入したYiSmartDashクラスに近いのかな?当然月日も流れているので良くはなっている筈だけどね。
上位の4Kモデルも有りましたが、これがどの位まで頑張っているのかで次の判断に繋がるかと・・・・
続きを読む

メンテ

ファイル 1207-1.jpeg
で、暫くの間不定期でオデを借りる事にしました。
続きを読む

オデッセイRB1プラグ交換

ファイル 1203-2.jpg
車検の時無交換で10万キロ超えているのでオデッセイにもエブリイと同じ耐久性と着火性が一番高いプレミアムRXプラグをチョイス

NGK適合票から標準「IZFR6K11」

プレミアムRX「BKR6ERX-11P 」5Kで購入できました。
続きを読む

ページ移動