記事一覧

とことん嘗めてる東京電力

私が感じていた事を突いた記事が出ていました。

電気代はどうなる! 説明なし! 2月と同額で3月分請求

自分の事はさておき取りっぱぐれが無い対応流石です。
原発の対応といい企業体質そのものですね。

東北地方太平洋沖地震の影響による検針の中止と
「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」のお届け遅延について

原発問題

大前研一氏の解説と提言
【必見】地震発生から1週間、大前研一氏が解説する福島原発事故の現状と今後(動画)

------------

今の日本には原発はリスクがあっても必要な物だと思っています。

ただ、米国初の技術にしても何故原発のリスクに関するセーフティがここまでずさんだったのかなぁ?と物作り日本(人)として不思議且つ残念に思います。
コストの問題はあるでしょうが、割り切れるリスク割り切ってはダメなリスクってあるでしょ?
事故が起きないと見直さない体質が日本人なのかなぁ?悔しいわ。
全然仕方ないよね?って思えない。

「原子力委員会は知識あっても指摘もできない無能集団」

コスト掛かろうがリスク分散の観点からも今からでも周波数(50Hz、60Hz)の統一すべき。

車も現状(プラグイン)ハイブリッドがベスト

輪番停電

計画停電の弊害ですが、
「コインパーキング」これ大変危険です。停めている間に計画停電にぶつかるとその時間出られない&駐車料金はどんどん加算されて行く・・・・(-.-;)
計画停電エリアは怖くて停められません。

当然立体Pも同様ですね。マンションで立体Pもありますよね?

長期に渡る事で有るならば鉄道の様にどうにかして対策して欲しいです。

あっ!最近は電話も電源無いと通話出来ないよね?(-.-;)

続きを読む

神奈川県内における放射線量の測定状況について

ファイル 233-1.pdf
ファイル 233-2.pdf

エクセルでまとめてみたよ(東京、千葉追加)
ファイル2は栃木県・茨城県

山形県も市内は平常値だけど米沢は倍だね
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kenkofukushi/090001/kuukanhousyasen.pdf
----------

茅ヶ崎には神奈川県衛生研究所があるので、調べてみたら茅ヶ崎市のHP神奈川県の放射線量測定結果が出ていた。

ヨウ素、セシウムが微量ながらも検出されています。

茅ヶ崎でもこれだけの数字が出ていたのには驚きです。
注意深くチェックしたいと思います。

神奈川県のHPで調べてみたらリアルタイムで数値が見られます。
環境放射線モニタリングシステム

ページ移動