記事一覧

レカロ保安基準適合試験成績書

オデッセイにレカロが装着されていて、今まで問題無く車検をクリアしていましたが、2017年道路運送車両法施行規則の一部改正がおこなわれた影響?で「保安基準適合試験成績書」がマストで提出が必要との話を聞き、急遽対応をしました。

レカロ(ベースフレーム)保証書⇒無し⇒実物に貼られている製造番号を写メ

・車検証から
<車名>ホンダ
<型式>DBA-RB1
<車種>オデッセイ
<乗車人数>7名
<所有者>
の情報を聞かれます。

レカロサイトの自動発行システムに合致していればPDF送付先のメアドが必要になります。
あと、お店の名前、担当者、電話番号、(FAX番号)

私は自動発行システムで弾かれたのでレカロコールにて電話で発行依頼をかけました。
会話がスムーズに進めば1-2分程度で終るかと思います。
2時間もすればFAXが送られてきた模様です。

後は車検をする店次第です。今回は私が引っ越したのでお店での車検となりますが、よく法改正の内容を理解していない担当に当たると話が通り難かったりします。
今回のケースだとうち認証工場だからFAXではダメで車検場で直接うけてくれ的な事を言われたみたいですから・・・・けど別の人に変わって貰ってすんなり受けられました。よく理解できてない人だと話が平行線ですが、きちんと認識している方だと問題無いと言って頂けます。
お店の対応としたらちょっと恥ずかしい事かと思いますね。

東京(横浜)へ行ってきました

ファイル 1286-1.jpg
2泊3日で横浜へ舞い戻ってきました。
行く前から余りに色々あり過ぎてホント涙目の毎日でした。
つまづきの日々で行くまでのハードルが山の様に高く、行っても予定のミッションこなせず・・・・・
はぁ・・・・・って感じでした。
ファイル 1286-3.jpg
とは言え私の無理なお願いにお付き合い頂いた方々は感謝です。

さわりだけ書くとギリギリで「便の振替事件」からどんどん問題が拡大した気がします。
これ以上は書けない(笑)

そういえば羽田空港に第2ターミナル サテライトが出来た事は良かったです。<2025年度中に第二ターミナルと繋がる報道がなされていた模様です。嬉しいですね。
https://tokyo-haneda.com/site_resource/whats_new/pdf/000013040.pdf

佐賀空港も車を無料放置できるので便利ですね。後勝手な解釈ですが、便が少ないので欠航になり難いと思います。福岡便は便が多い分間引きやすいのでしょうかね。

ファイル 1286-2.jpg
阿蘇中岳は白煙が上がっていました。

佐賀ってどんなところ?その2

これと言った特徴あるお土産品が少ないかな?焼き物は有名でも食べ物は弱い、「いかしゅうまい」、「まるぼうろ」、「さが錦」、「佐賀のり」、「嬉野茶」とどれも喜ばれ難い品ばかり(苦笑)最近佐賀県生まれの「いちごさん」が広まってきているので育てて欲しいですね。「みかん」も数は多くないですがあります。

まぁ隣県に美味しいものが沢山だからそこからチョイスすれば良いんだけどね。

私は今年は数十年ぶりと言って良いほど苺を毎日食べてます(笑)みかんもそれなりに食べる機会が増えました。
九州は色々な苺があるので各方面の苺が売られ、りよりどりみどりです。当然「あまおう」もね!

佐賀のぶどうは「種ありぶどう」が多いです。関東じゃ既に殆ど見かけないですけど、真逆でした。そして巨峰の粒の大きさが全然違い小粒が多いです。ぶどうは長野・山梨産に叶わない感じでした。
今までぶどうを楽しみにしていたのに佐賀に来て食べる主力が変わりました(笑)

お米も九州産より関東東北のお米の方が美味しいかな?安い米食べてる分には何処でも大差無いですが(苦笑)

日本酒は天山酒造:「七田(しちだ)」、富久千代酒造:「鍋島」などありますが、当然ながらブランド酒も細かく色々あるので勉強中です。
光武酒造場の焼酎は面白いネーミングの酒が多く「魔界への誘い」(芋焼酎)が人気みたいです。天山酒造の「がばい」(麦焼酎)などがあります。
まだ色々未開拓ですが佐賀産のお酒専門店も有るくらいお客さんもいるらしいです。

最近知ったのが「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版」があり、佐賀にも何店舖か掲載されている事と『ミシュランプレート』を獲得したラーメン屋さん「佐賀ラーメンいちげん。」が美味しかった事ですかね!

佐賀ってどんなところ?その1
https://5on.org/s2000/blog/archives/1258.html