去年は大雨の影響で中止になりましたが今年ははたしてどうなる事やら
去年はバルーンフェスタの時期に私も東京へ行ってしまっていたので最初から行く予定はありませんでしたが、今年は時間を調整して行く気でいます。
行ける日を確定させたので、後は天候次第、またアクセスをどうするかも悩み中ですね。
朝7時から競技飛行が始まるのでそれに間に合わせるにはどう言ったアクセスが良いのかも検討課題です。
まずは午後の競技飛行に合わせて電車で見に行ってみようかと思います。
その状況次第で朝の競技飛行はどうするかを決めたく思います。
そして夜間係留も見に行きたく思っています。
で、ですねバルーンフェスタを微妙に重なるイベント!そう、「唐津くんち」も見に行こうかと思っています。
時間的には11/3の日中になるのかな?計画破綻して来年へ持ち越しになる気もしますけどね(苦笑)
※既に競技へ参加される方がちらほら見かけるようになりましたが、練習飛行があるので気球はもっと早くから見られるかと思います。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
https://www.sibf.jp/
唐津くんち
https://www.city.karatsu.lg.jp/page/4344.html