記事一覧

おーぷん

ファイル 44-1.jpg
今日は暖かく天気も良かったのでオープンでるんるん♪

iPad

iPadが昨日発表されましたが、果たして日本で売れるのか?って疑問に思いました。

まぁ、Apple製品を未だ1つも所有していない私の感覚が既にずれているのかも知れませんが、紙の良さが便利な電子書籍が勝るかどうかだと思います。

iPhoneにしてもPDAとして使うなら良い物かも知れません。電話としては持ちたく無い代物です。最低維持費って幾らなんでしょうね?回線使いたい時だけ有料で使うプランが有るなら考えるかも?(笑)

話をiPadに戻すと、私的にはおもちゃ感覚で買うなら19,800円が上限かなぁ?基本は要りませんし現時点欲しいとも思いません(笑)

エボルタe

げげ!購入直後にこう言うニュースは嫌だなぁ?(--;)
と思ったけど、よく読んだら容量min1000mAhだって。使えない(^^;

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100122-1/jn100122-1.html

ポイントサービス

私はNICOSのクレジットカードでポイント貯め、交換していますが、今期はポイントUPサービスをガンガン実施し、来期から還元率ダウンになります。

そのまま来期に持ち越すと還元率が下がるので急いで交換しました。

そろそろメインカードを他社のカードに移行させようかなぁ?

VIPER

ファイル 40-1.jpg
ちょっと動きが鈍かったので、電池交換してみました。
電池は一般的なCR2032でした。

メッセンジャーバッグ

去年カメラバッグ用にユニクロの「メッセンジャーバッグ」を購入しましたが、結構使い勝手が良いので普段も持ち歩いていました。
ファイル 39-1.jpg
久々UNIQLOのページ見ていたら、今日までセールで去年買った「メッセンジャーバッグ」も安くなっているじゃん!よし、近所のUNIQLOでも・・・って事で色違いGET(笑)

まぁ、値段も値段なので、スティーロン素材で丈夫だし損は無いと思います。

宅配

ヨドバシの3,000円以上購入で送料無料の時、4点約3,000円を宅配便で大きな箱(とは言っても60サイズ)でバラバラで送られてきて、一般的に考えれば品物より送料高いジャン!って思い苦笑いしました。
今回もamazonで送料無料セールを行っているので、ストロボ用に充電式EVOLTA電池を注文してみました。飛脚便で送られてくるみたいで、たぶん箱も・・・・(苦笑)
ファイル 38-1.jpg
確かにまとめて法人契約だろうから余り関係無いのかも知れませんが、なんだかなぁ?って思わされます(^-^;)

REGZA

東芝だけTV事業で黒字」の記事が載っていましたので色々読んで居て、結構納得出来る点も多いな?って感じました。
だから私も2台REGZA買いましたしね(^^;
ここ最近は福山効果でメジャー入りですから(笑)

USB HDDも現モデルは増設可能になり、2番組同時録画も可能になったり、最近DivX Plus HD の IC ライセンス契約を結んだので、何かしらの形で再生出来る様になるのかな?

進化続けるREGZAに対して他社がどう対抗してくるか楽しみです。
人感知センサー付けて宣伝している様じゃ、SONYの未来も無いね。

やはり3D TVなのかなぁ?(^-^;

TAS2010の入場者数

モーターショーとは違い前年度増の出展者数、入場者数、になったそうです。不景気なんのそのって感じ?

http://www.e-autosalon.net/tokyo/topics/tas2010.php

東京モーターショーも原点に帰り見直す時期なんじゃないですかね?

TAS2010 BEST ANGEL

今回撮影した画像を後から確認してみて、一番可愛かったのがこの子
ファイル 35-1.jpgファイル 35-2.jpg
※2013.1.13 一部大きい画像に差し替え
たぶん「美波千夏」さんだと思います。
彼女のnetで出ている画像見ても当人との決定打が・・・・(苦笑)

けど、今HV動画がPCのスペック不足で見られないのでTVに繋いで見たりしましたが、やはり面白い!填りそう。
TVで通常の画像も見たり出来ますが、余りの綺麗さに時代の進歩を感じました。100インチ位の大画面で見たいですよ(笑)
ゆーすけくん家のプロジェクターでどう写るんだろう?(^-^;

TAS画像8

クリックすると大きな画像が出てきます(^-^)
ファイル 34-2.jpgファイル 34-3.jpgファイル 34-4.jpgファイル 34-5.jpgファイル 34-1.jpg
J'sブース有りましたが、もう車の展示じゃ無くなっていました(苦笑)

TAS画像5

ファイル 31-1.jpgファイル 31-2.jpgファイル 31-3.jpgファイル 31-4.jpgファイル 31-5.jpg

混雑の中撮るのは大変です(--;)

TAS画像4

ファイル 30-1.jpgファイル 30-2.jpgファイル 30-3.jpgファイル 30-5.jpg
RAYBRIGはキャンギャル小出しの為諦めましたm(_ _)m
ファイル 30-4.jpg
トヨタブースで「関根勤が嫌いな女」の塩村さんを発見!(笑)

TAS画像3

ファイル 29-1.jpgファイル 29-2.jpgファイル 29-3.jpgファイル 29-4.jpgファイル 29-5.jpg

タイヤメーカー頑張っているなぁ?(笑)

ストロボ

最近少々気になっていたストロボの電池がどうもスタミナ切れの様です。TASの途中で電池切れ(-.-;)

FUJIのニッケル水素充電池(2500mA)のを使っていましたが、最近流行の放電し難い、eneloop(sanyo)やevolta(panasonic)に切り替えてみようかと思います。

今回のTASへ行って改めて思い知らされましたが、先日購入したレンズですら今回結構きつかったです(--;)
倍の重さになった時の事考えるとぞっとしました・・・(-.-;)

TAS2010その2

東京オートサロン2010は、やはりと言うか出展規模は縮小って感じでしたが、私にとっては丁度良い感じ(^^;。

来場者の入りと言う面では前年同様に感じましたが・・・・
出展規模が減ったので当然?ながらキャンギャルも減りました(笑)
ただ、厳選されたと言う思わぬ結果が・・・・(爆)

言い訳では無いですが、今回70-200mm1本で挑んだので車がフレームに収まらず撮影出来ませんでした。コンデジも持参すれば良かった(苦笑)

私にとっては好印象のTAS2010でした(笑)

TAS2010画像一部(笑)

ファイル 25-1.jpgファイル 25-2.jpg

越後のエロい連中どもよ、ほれ!(笑)

TAS2010

ファイル 24-1.jpg
TASのチケット頂きに某所へ出没<(_ _)>(^o^)ノ
当然!?DoCafeへGO!(笑)
1週間行かないと気が狂いそうです。既に中毒症状です(爆)

ウィンドディフレクター

ファイル 23-1.jpg
ウィンドディフレクターに貼るのに作ってみました。
ファイル 23-2.jpg
貼ってくださるなら、お分けしますよ。車だけカットするのはNGだけどね(苦笑)

JAL株

空売りされていた方おめでとう!
明日はたぶんストップ安!

DVH-P550

ファイル 20-1.jpg
PIONNERから新商品のDVDを含むマルチCDに対応した廉価版1DINメインユニットが発売されたので興味有りましたが、微妙にダメな感じ。
S2000用で考えるとUSBは端子は前面にあっても可かも知れないけど、IO端子の基本は裏で無いとダメだと思う。裏から延長ケーブル等がOKなら言う事無いけどねぇ・・・・。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/dvh_p550/

[ナビ]-[センターユニット]-[地デジ]をどう繋げるかで悩んでいるんです。
今のセンターユニットだと音声入力端子が専用デジタル端子の為、TVの音声をFMで飛ばすしか無いんです。
地デジ導入時に解決させたく思っていますが、センターユニットを替えないとダメなので、このユニットに期待していたんですけどね。

EF 70-200mm f2.8L IS II USM

ファイル 19-1.jpg
噂だった「EF 70-200mm f2.8L IS II USM」が欧州/USA向けで発表された模様です。国内も間近かな?

簡単に比較表作ってみました。

EF70-200mm F2.8L IS USMEF 70-200mm F2.8L IS II USMEF70-200mm F4L IS USM
焦点距離70~200 mm
レンズ構成18群23枚19群23枚15群20枚
絞り羽根枚数8枚
最小絞り32
最短撮影距離1.4 m1.2m
最大撮影倍率0.17倍0.21倍
フィルター77 mm67mm
開放F値F2.8F4.0
最大径×長さφ86.2mmx197 mmφ88.8mm x 199mmφ76mm×172mm
重量1470g1490g760g
手ブレ補正効果3段分4段分
レンズフードET-86ET-87ET-74
価格\294,000\315,000\165,900
その他特徴-光学系を新設計。蛍石やUDガラスを採用。
-AF駆動系を高速化。
-ゴムリング部を新設計。

国内も本日6日発表3月上旬発売となりました。欲しいねー。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-200-f28l-is-ii/index.html

HSV-010 GT

「SUPER GT Round1」前にホンダの新GT500マシン「HSV-010 GT」が「第22回 2010モータースポーツファン感謝デー」でお披露目されるんですね。
ファイル 18-1.jpg
1/7から鈴鹿サーキットHPで無料招待券も配布されるとか・・・

I heart HONDA!!2010」も興味ありましたが、私的にはこっちの方があっているかも?(笑)

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20091224_339353.html

すき家vs吉野家

ちょろっと決算経常見比べたりしていましたが、

すき家(ゼンショー)連結(単位:百万円)
2009年3月2010年3月予想
売上高310,180346,927
経常利益6,1759,000
純損益2,4732,683
吉野家連結(単位:百万円)
百万円2009年2月2010年2月予想
売上高174,249187,000
経常損益4,340700
純損益208△1,300

吉野家厳しいなぁ・・・
勢力図が逆転してから徐々に引き離され始めようとしているのかなぁ?
OG肉を扱うすき家は円高で値下げ攻勢に出ました。主に米国牛を使う吉野家は値下げ出来ず苦しんでいましたが、売り上げ減に耐えきれず限定値下げを実施する事になりました。
100円の値段差は大きいと言う声も結構聞こえてきますし、米国牛に拘りすぎたのが命取りになって来た様な?

私はBSE以降吉野家で牛丼食べた事は有りません。豚丼を1度食べたっきり。和牛の牛丼なら行ってみたいけどね。

ゼンショーグループも有利子負債など怖い面も有るので安泰では無いのが実状ですが。

注:数値は必ず各社のHPでご確認下さい。間違えていても責任追いかねます。

カイロ

今後の寒さ対策でeneloopカイロなんてどうかな?って調べてみましたが、結局スタンダードな使い捨てカイロが一番良いとの結果に達しました(笑)
ファイル 16-1.jpg
むかーし中学の頃オイルカイロが流行った記憶が有りますが、今も有るんですね?(苦笑)
最近の充電式カイロも稼働時間がどうも微妙なのとやはり暖まる面積がネックなのかな?って感じました。
すると年に1,2回使うか使わないかだと使い捨てカイロが一番便利だと言う結論に達しました(笑)

カメラの防寒対策の方にお金掛けた方が良さそうな?(苦笑)
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=37&id3=325

TODA RACING 軽量クランクプーリーキット

TODA RACINGの「軽量クランクプーリーキット」が良さそうに思えます。
この手は信頼性あるメーカーが一番だし、丁度ASMで扱っている商品でも有る訳だしね。

既に遅いんだけど早めに交換検討しよう

CANON PowerShot S90

今使っているNIKON COOLPIX5900は2005年に購入ですから既に4年経過していますが、なかなか性能良いモデルだと思っています。特にストロボ光量も多く、夜間撮影に意力を発揮しています。
が、既に何度かの落下を経験させ、現在酷使させている状態です(爆)
ファイル 14-1.jpg

去年暮れに発表されマークしていたCANON PowerShot S90はデジカメWATCHの「2009年デジタルカメラ人気投票」でも1位に挙げられたので、実機を触ってみました。
ファイル 14-2.jpg
今のコンデジに共通する事だと思うのですが、起動時間、複数の顔認識、大きな液晶画面等々進化を感じました。今後は携帯買い換えた時高性能にすればよいかなぁ?なんて思っていましたが、やはり血が騒いでしまいました(苦笑)
CANONのコンデジはいまいち好きになれませんでしたが、このモデルは違う感じします。
RAW画像が使え、高感度、値段も下がってきた事も有り、買い得感が増しています。
自分にお年玉しようかなぁ?(笑)

画像はデジカメWatchより借用

年初めの「Do cafe」

ファイル 13-1.jpg
今年初の「Do cafe」へ行ってきました。

去年知ってから週1回のペースでお邪魔している気が・・・(笑)
今日も相変わらず混んでいました。

HPも新しくなった模様で・・・・
http://docafe.web.fc2.com/

ブラウザ

またIEにやられました(--;)
ブラウザのバージョンで見え方が違っていたなんて・・・(--;
IE6なんかで確認していた私が悪いの?(;;)
IE8は嫌なのでとりあえずIE7を入れてみました。
IE7は止めた方が良いとか言う話があれば教えて下さい。。。

賀正

ファイル 11-1.jpg
本年も宜しくお願いいたします。