記事一覧

軽自動車の保管場所届出書提出

軽の保管場所の届け出が必要な地域でしたので、
エクセルで出来た申請書(届出書)をダウンロード⇒記入し(判らん箇所は空欄でOK警察署で教えてくれます)
不動産屋に「保管場所の所在図・配置図」「保管場所使用承諾証明書」を貰い(有料)
警察に提出、550円の届け出済みシールを貰い終了

なんですが、気が重かった事があり的中と言うか自分が要領よく書かなかったのでトラブルになりました。
実は住民登録時、市役所で地番が違うと指摘されていたのです。それが今回の登録時に不動産屋の書類と違うと指摘されひと悶着あり、現在も解決して無いのかな?不動産屋の宿題になったのかも知れない。

私は解決しそうになかったのでシールを貰い帰されたので良いのですがね。
後で不動産屋からなんか言ってきそうです。

バルブ

ファイル 1234-1.jpg
モコのヘッドライトカプラの取り外し方が良く判らず、試行錯誤し、諦め、ググったらただ引っ張るのみとの事・・・血まみれになりながら無事外れました(苦笑)

元々そんなに暗くは感じなかったのですが黄色いのが嫌だったのも有りますが、PIAAのLED交換したらHIDより明るいじゃん!(喜)(喜)(喜)って感じ(笑)

ただカットラインが少し不安かな?
続きを読む

ディスプレイオーディオ

ディスプレイオーディオは詳細を調査したら、
・モニターではあってもスマホを映し出せず、普通のオーディオであるもの
・ダウンロードしてナビが使えるもの(GPSまで付けられる)
・apple CarPlay・Android Auto対応(有線/無線)でスマホと連動しディスプレイにアプリが表示されるのでナビetcが使えるもの
・ディスプレイオーディオにSIMが直接挿せ、タブレットみたく操作できるもの

などなどよく付加機能を理解して購入しないとダメな事が判りました。って使っている人は常識なんですかね?
こういう事を知らず購入した人のレビューは★1だったりします。

私も良く判らないですが、google mapもダウンロードは出来るの知っていますが、通信できる環境ならばDLしていても通信してしまうのかな?その点が良く判らないです。今スマホ使っていますが、SIM無しのスマホにDLしてナビ代わりに仮運用は始めました。Android Auto対応品購入してもそういう点で出来るだけ通信量少なく運用できないのなら微妙なものになってしまいます。

それなら中古のストラーダ(ナビ)でも購入した方が良いのかな?って感じですかね?今はナビが無いと直ぐ迷子になりますので(笑)

まぁ予算次第な処も有りますが、新車でも無いしこのモコに極力余計なお金かけたくないのも事実なんです。

PioneerのディスプレイオーディオFH-8500DVSで3万5千円なんて飛んでも無い値段です(爆)
ただ興味的には使って見たくは思います(苦笑)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QMH8KGL/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/displayaudio/fh-8500dvs/
中華系だと
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGP6LGD3/

すると中華製ディスプレイオーディオか中古ストラーダになってくるのかな?
今は急がずスマホナビで凌いで出物やセールを待った方が良いのかな?