記事一覧

エブリイプラグ交換

ファイル 1195-1.jpg
流石に10万キロ超えてプラグ交換してないので車検で指摘された事(見積もりで工賃込み12K)もあり私が交換する事に

耐久性と着火性が一番高いプレミアムRXプラグをチョイス

NGK適合票から標準「LKR7BI8」

プレミアムRX「LKR7ARX-P」4K弱で購入できました。

助手席シート下を開き、プラグカバー(8mmボルト4本)を外すと現れます。
ソケットレンチにエクステつけて、Sの交換時に調達したソケットで簡単に外れました。

ファイル 1195-2.jpg
電極消耗していて限界でしたね。
8Kの節約になりました。
エア栗フィルター交換で音が変わったらしいですが、プラグもこれだけ使ってからの交換だからそれなりの変化は感じられる筈です。

当初出来てた見積もり240Kから110Kまでになり一安心
・プラグ交換・・・部品代のみ
・電球切れ交換・・・0円
・シートベルト警告灯不点灯修正・・・0円
・エアフィルター交換・・・部品代のみ

・Rブレーキシュー交換
・ブーツ交換
・ヘッドライト交換/ステー修理

エブリイの車検整備

車検に出したら「シートベルト警告灯」が点かないと言われ、メーター交換&シートベルトアンカー交換
で工賃込み8万円の見積もりが返ってきたと泣きの電話が入ってきました。
なんでメーターまで交換するんだ?やっても電球交換くらいだろうと思いつつググってみたら、アンカー内の線が切れるエブリイの持病ですね(皆黒線がハンダから外れている)。新モデルは改善されているのかは知りません。
けど、こんな見積出してくる業者もなんだかなぁ?と思いますよ。
テスターで調べたと言われたらしく”関係するもの全部交換しちゃえ!”騙せる奴は騙しちゃえ!って事かよ!って思わず勘ぐりたくなります。
アンカーから出てくるコネクタ外して導通させりゃ、メーターの警告灯が点くんだから正常かどうかくらい判るっしょ!?って言いたくなります。

結局極力バラしたくなかったので、作業は下記の流れで行いました。
1.シートのサイドカバー外す(後ろに1か所クリップ)
2.シートベルトアンカー外す(17mmソケットレンチ)
3.配線付いた状態で、アンカーのカラ割
  (バネ等可動部分が外れるのでどう付いていたか良く暗記しておくと良い)
4.ガワとフレームがまた爪で止まっているのでそれをコジって外す
5.ガワに基板が填まっているので慎重に外すと写真の基板の状態になる
ファイル 1193-1.jpg
6.電池式のハンダコテ持ってますので、配線断していた黒線をハンダ付け
シートバルトを差し込むと白い部分がスライドして基板の同線が繋がったり離れたりするらしい
7.点灯確認
8.バラしたシートベルトアンカー組み立て
9.ドライバーでこじった場所は紙ヤスリで馴染ませ
10.シートベルトアンカー、サイドカバー取付

15分程度で作業完了

光軸調整時に指摘されたんだと思いますが、ライトが少しグラついていたらしくパーツ見積も単体で注文できないからライトassyになりますなんて言われたらしいのですが、
ファイル 1193-2.jpg
バラして確認したら、確かに土台部分が折れていて、ディーラーで聞いたら部品単体で取れますよって・・・
その差3万円ですからもうこの2点だけで11万・・・・オイオイ

タイロットエンドブーツ切れなどは自分で出来なきゃ頼むしかないだろうけど、万単位の修理はその場で即決せず、一旦ググって原因を明確にして検討する事をお勧めしますよ。

バッテリーそろそろ・・・かな?

ファイル 1192-3.jpg
我慢できずに載せ替えました(喜)
OBD2メモリーバックアップ繋いでいるので火花も飛ぶ事も無く、邪魔になる事も無くお手軽交換ですね。
⇒交換後、CAOS再計測したら305CCAまで回復していました。多分まだ余裕で引っ張れた感ありますね、窓の状態も良好・・・嘘つき(苦笑)

やはり150CCAの差はでかいですね。クランキングが気持ち良い、そして精神的に良いです。それが一番

続きを読む

VALET MODE

ファイル 1171-1.jpg
ドアロックアクチュエーター交換した際VIPERの音が鳴らなくなりセキュリティランプが点灯しっぱなしになってあれこれやってみたけど治らず壊れてしまったと思っていたのですが、ふと同じ事を再びしたら戻るかな?と操作してみたら、あらあら元に戻りました(喜)。
最初からやればよかったのですが、深堀して症状書き込んでググってみたら、どうやら『VALET MODE(バレーモード)※』に入ってしまっていたみたいでした。
リモコンからその様なモードに入れる事など取説に記載も無くもっと早くググってみたら良かったです。

他モデルの説明書に記載されている操作は
1.ドア開
2.リモコンを利用してドアロック
3.2 秒以内にリモコンを利用してドアアンロック
4.2 秒以内にリモコンを利用してドアロック
5.動作確認 LED が点灯

なるほど、確かにアクチェーター交換時似た様な操作しました。

※ドアON/OFF操作以外機能OFFにし警報や操作音が鳴らなくなるモード

ドアロックアクチュエーター交換1(助手席側)
https://5on.org/s2000/blog/archives/1139.html
ドアロックアクチュエーター交換2(運転席側)
https://5on.org/s2000/blog/archives/1141.html

発炎筒・発煙筒

車に常備するのは発”炎”筒であって発”煙”筒では無いらしい。初めて知りました。
ここをネチネチ指摘していた人が居て気が付いた(苦笑)

ただ、発炎筒は煙も出すので発煙筒をモーラしていますね。
実際ネットショッピング見ていてもごっちゃに書かれている。
amazonとかで見ても両記載で書かれていたり発煙筒で書かれています。
車に常備する商品としては発煙筒だと×で販売している商品は皆発炎筒なんですね。

よは夜間でも使える様に炎と言うか光が出ないとダメと言う事らしい。
逆に煙は出ないで光で知らせる今主流の非常信号灯はOKだったりします。

山岳登山とかで利用するのが煙の方らしいです。

日本人は”発煙筒”と思っている人も多いだろうし、意味も通じる。
日本語ってこの手が多いですね