記事一覧

S660試乗

ファイル 799-1.jpg
S660試乗しました。
想像をはるかに超える出来で普通車並みの剛性感で驚きました。(喜)
脚の動きもよい塩梅で街乗りなら純正でも問題無い感じです。
坂道でもエンジンは気持ち良く回り加速して行きました。軽だと言う事を忘れるくらい楽しいです。
クラッチの繋がりもS2000の様に神経質になる事無く気楽に繋がります。選ぶなら絶対MTですね。遅延機構付いている感あったのですが、実際どうなんでしょう?

ネコ対策

最近またカバーをかけたバイクシートの上にネコが入り込んでいる形跡が有り、車の幌にも定期的に乗った跡とボディに足跡が有り、いい加減対策をしなきゃと腰を上げ100円ショップへ探しに行ったら、ありましたよ!
ファイル 798-1.jpg
ファイル 798-2.jpg
自分が探し求めていた物ドンピシャな製品「ねこブロック!」で笑っちゃいました。
見つからなかったら毒薬でも撒こうかとも思いましたよ(苦笑)
車用は大きめのを4つ買ってみました。繋ぎ合わせて紐で縛ればOK
ファイル 798-3.jpg
バイク用は細長い形状の物をシートに括りつけ、カバーをかけています。ただ、以前メータの上にも入り込んでいたので今度見つけたらそっちも対策が必要になるかな?

対策費用は取り敢えず
L(車用)×4枚=400円
細長×1枚=100円
です(笑)

パンク修理キット

ファイル 783-1.jpg
車に空気入れとジャッキが積んであるならこれも積んでおいた方が良いです。
ホンダ純正のパンク修理剤を積んでいますが、使う時はタイヤの裏がベトベトになり最悪の場合と考えていますので、保険で修理キットを入れておき、その場で補修がベターでしょ。
走れればガススタへ直行でも良いけど・・・・

エーモン知っておこう!タイヤのパンク修理方法
https://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=94

木ネジ
https://5on.org/bike/b-blog2012/archives/146.html

デサルフェーター装着

乗らないで付けっぱなしだと1日おおよそ5時間程度の稼働
3週間経過
冷え切った早朝でもエンジンの始動はすこぶる良いのは感じます。
ファイル 775-2.jpg
けど変化は無い感じですねー

※2017.03.30 久々計測したけど、数値に変化無し

続きを読む

ANCEL BA101(バッテリーテスター)レビュー6(総評)

マイナス点
1.JIS規格のバッテリー設定が内部登録サイズ以外に出来ない事
 ⇒国産だとCCA値が非公表なため、JIS規格のサイズで入力するのですが、インプットされている適合サイズが無と近いサイズでセットするしか無く、結果SOH値などの精度が落ちる事です。
 購入初期満充電のCCA値(&内部抵抗)を計測しておき、そのCCA値を入力するのが精度が確実に確保できるかと思います。

2.Ah設定も同様で5Ah刻みの設定しかできないのはどうか?と思いました。

3.欧州メインの為、バッテリー種類の設定で悩む事ですね。
 対応バッテリーは
 1.普通バッテリー(標準・開放型)
 2.AGMフラットプレート
 3.AGMボリュームバッテリー(AGMスパイラル)
 4.ゲルバッテリー
 5.EFBボリュームバッテリー

で、メンテナンスフリーだとどれよ?アイスト用バッテリーは?HV用は?って処が????のままでした。

ゲルバッテリーはMFだけど同じものとして扱ってよいのか?って感じで両方測って見て差で確認するしか無い感じでした。

プラス点
1.大きなディスプレイの見易さですね。これにつきます。
2.チャージング診断、クランキング診断もそれなりに良くできていると思います。
 この値段でこれだけの機能があれば十分かと思います。

まぁ、現状のCCA値、内部抵抗を測ると言う意味ではどうにか使える感じですね。ただ選択数が少ないのが惜しいです。

自分みたいな人向けで有ればこれでも良いのでしょうが、これを国内で販売するのはクレーム覚悟かな?
やはりきちんと日本の市場向けに直さないとダメですね。

※動画は撮影後アップデートします。