日々の生活を気ままにつづった日記帳。
先日悲惨な事故がありましたが、どうやら欠陥車の可能性が浮上してきましたね。
N車のT(乗られている方もいるかと思うので伏せますが)のエンジントラブル報告が多数上がっていた模様です。
国土交通省のHPで検索すれば出てきますが・・・・
レンタカーなら満タン貸しだから340キロ程度でガス欠は考えにくいし・・・・
私も以前乗っていたインスパイアにはエンジントラブル等々で悩まされた思い出があります。
ラジエター液洩れや、ラジエターファンが止まってオーバーヒートしそうになったり、エンストしたりで、売却間際が一番調子良かったです(爆)
前者2つは整備ミスからだと思いますが・・・
やはり当たりハズレ車種が存在するよねー
SUPER-GTの録画を見たのですが、今期は凄い事になっていますね!
なんとあの低迷していたARTAが快進撃でSUGOは300、500共に優勝とは!(喜)
永遠に勝てないと思っていました(爆)
300のCR-Zも強すぎ!あそこまで強くなるとは予想していませんでしたわ。挙げ句の果てにはエンジンパワー制限まで飛び出す始末。ただ、モーターアシストの方が威力が凄すぎて余り意味無かったみたいだけど・・・・次回はもっと規制掛けてくるのかな?
けど、SUPER-GT見ていて思う事が・・・・ヲッサンばかり(爆)もっと若手に切り替えて行かないと・・・・って感じましたが、若い人の車離れも影響しているのかな?
アコードHV良いですね。
箱車買うなら選択肢に入れたい感じです。
ただ、値段の割には高級感無いかもね。アコードだし・・・・
もうサービスキャンペーンがなされているわ。ホンダお得意の見切り発車か(苦笑)
http://www.honda.co.jp/ACCORD/
フィットHVも情報を開示し始めましたが、価格だけは戦略的にギリギリまで出さないつもりなのかな?
個人的な評価:デザイン△、スペック○、価格?
価格はトヨタと競って安価になってくれたら良いね。
※デザイナーの傲慢なコメント見たら売れなきゃ良いなと思ってしまう(苦笑)
ハイブリッドの燃費ってエンジン止めてモーターのみで動作させている時点で燃費じゃないんだよね。
だって1Lで走れる距離じゃないし・・・・IMAとかならモーターアシストだから納得行きますが・・・
EVなんて1Lも使わないし(苦笑)
AKBが握手券でCD売っているようなものか?(爆)
オイル交換しにASMへ行ってきました。
大して乗っている訳じゃないがオイル減りしたまま乗るのも嫌なのでね。
ということで・・・やっぱりオイル交換後は違います!(笑)
有り難う御座いました!助かりましたよ!
けどこれが最後のオイル交換かな?(涙)