記事一覧

ヘッドライト磨き

ファイル 346-3.jpg
うーーー結局、soft99の「G'ZOX PROSPEC ナノハード」と「ヘッドライトリフレッシュ」とお店で値段が一緒だったので迷いましたが「ヘッドライトリフレッシュ」にしました。
決め手はクリア剤とコーティング剤の2本立てだった事かな?

ナノハードは研磨剤が入って無く1本でクリア&コーティングみたいだったので、
ネットでのインプレ見ていても中途半端の状態でコーティングしている感じだったのが気になりました。
実際既に幌スクリーンを磨いている液剤で綺麗になっていたので気にしなくても良いとは思ったけど・・・・・

改めて軽くクリア剤で磨きコーティングを塗りました。数日に分けて何度か塗りした方が良いかな?

1k程度の液剤でどのくらい効果あるか楽しみ!?

続きを読む

空気圧

ファイル 341-2.jpg
恥ずかしい事にロイホにエアバルブキャップを忘れて来てしまって3日後探しに戻りました。
やっぱ有りましたよ(爆)

続きを読む

代車

ファイル 344-1.jpg
代車で借りたインサイトです。
以前の借りた事はありましたが、今回は少し実用に近い使用ができました。
続きを読む

ペーパーウエス

ファイル 343-1.jpg

無くなったのでコーナンで以前使っていたのと同じの売っていた記憶があったので探しに行ったが既に無くコーナンオリジナル品が置いてありました。

ペーパーウエスロール LFX−30−169
販売価格:¥178(税込)
http://www.kohnan-eshop.com/pro/lifelex/products/4522831149353

ボンネット

ファイル 340-1.jpg
某(名前出しちゃまずいかな?)さんの協力で純正に戻せました(汗)。スペシャルサンクスです。
何か新鮮(笑)・・・そして「重!」(爆)

外して見て始めて判るパーツの性能

ボンネットダンパー外したまでは良いけどネジが見あたらない(涙)ディーラーで頼まないと・・・・

#後日ディーラーにて無事装着(喜)

続きを読む