4月1日から改悪されてしまいました(涙)
3月中に申し込んだ人はセーフです。
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
4月1日から改悪されてしまいました(涙)
3月中に申し込んだ人はセーフです。
180日の回線強制解除までそろそろなので、今朝povo2.0のトッピングを買って見た処・・・・
どうもpovoでメンテナンス中だったらしく繋がり悪く、一番安い「smash.」を購入してみた処、エラー
ただ、購入履歴には購入済みになっていたので、povoに問い合わせてみた。
(povoは重複購入も有りなので、下手に再度クリックして2重請求でもされたらたまったもんじゃない。)
結論を先に書くと購入にはなってないと回答を得られた、よは購入履歴はアプリ内で完結されていて、実際の状態とは別だと言う事ですね。並行で処理して履歴に反映してしまっているのでしょう。
改めてポチってみたら、今度は正常にOKになり、「ご利用中のコンテンツ」に反映され、メールも届きました。
(購入完了するとsmash.のアイコンが消えるみたいです)
と安心して「ご利用中のコンテンツ」にある「コンテンツの利用開始はこちら」をクリックしてみたら
なんじゃねん。いい加減にしろ!って感じで呆れました。どっちみち使う気は無いんだけどここまで酷いとは・・・・
問い合わせチャットもアプリだけでは面倒過ぎてね、もう問い合わす気にもなれないわ
⇒結局ログインし直しで解消しました(苦笑)
Redmi9Tは重いのでメインになれず今がチャンスとばかりに処分しました。
iPhoneSE2は楽天で入手したのを処分。
メーカー | 機種 | SIM | その他 |
HUAWEI | P20Lite | IIJ(d) | メイン機 |
sharp | AQUOSsense3 | 楽天/povo | RakutenLink発信/おサイフ |
HUAWEI | P10Lite | 楽天 | [2]ポイ活 |
Rakuten | Hand | 楽天 | ポイ活 |
apple | iPhone SE2 | ほぼ冬眠中 | |
Rauten | mini | 冬眠中 | |
Rauten | WiFi Pocket | 冬眠中 | |
Rauten | WiFi Pocket 2B | 冬眠中 | |
HUAWEI | P10Lite | [1]寿命かな?活動終了 | |
xiaomi | Redmi9T | ドナドナ | |
apple | iPhone SE2 | ドナドナ |
今年を振り返ってみたらちょっとやばかった
https://5on.org/s2000/blog/archives/1115.html
Rakuten miniのバッテリーは中々見つからない様だが、Aliexpressで「C330+battery」でググれば幾つか交換バッテリーが出てきます。
https://ja.aliexpress.com/wholesale?SearchText=c330++battery
まぁ、純正バッテリーでは無いのでどれだけなのかは謎だけどね。数字が大きいのも有るが、これも実際の容量はまた別ですね。nexusで散々騙され勉強しました(苦笑)
自分で購入するなら割り切りで良いと思います。
私のminiはまだそんなヘタリとか感じ無いので直ぐ買う予定無いけど、とりあえずメモ代わり
また液晶パネルも販売されているので画面割ってしまった人はググると良いです。
https://ja.aliexpress.com/wholesale?SearchText=rakuten+mini+lcd
分解とかはyoutubeとかに出ているので分解前にはググってチェックだけしておきましょう。
今回機種が増えたのを境に垢とかゴチャゴチャになっていたのを整理し、おサイフも整理しました。
「mini⇒AQUOS」、に移し「AQUOS⇒HAND」におサイフを移しました。
取りあえずRakuten miniで使っていたおサイフは全てAQUOSに戻したのでこれでRakuten miniは休眠です。
おサイフの機種変更の問題点は機種が変わるとIDも変わってしまう事です。
それに伴い紐づいている他のアプリとの関係が変更しなければならないのかそのまま勝手に紐づいてくれるのかが良く判らないので仕方なく変更手続きを行いドツボに填まる事です。
nanacoは7iDグループアプリの紐付きが訳判りません。
#P10Lite1号機も引退です。