記事一覧

スピンナーハンドル

軽だとリアがドラムだったりして今まで必要無かった工具が足らなくなってきます。
今まで1/2のトルクが必要な場合壊れたトルクレンチで代用していましたが、引っ越し時に処分?紛失し、仕方なくスピンナーハンドルを追加しました。
3/8スピンナーハンドルはSK11のSFH3(250mm)を佐賀に来てから追加しました。

パイプで延長などは危険なので止めた方が良いと動画であった。先端の強度はオーバートルクに耐えられず、折れて怪我をするので止めました。
ファイル 1340-1.jpg

ネットでもっと安く販売しているのは皆300mmと短く少し心細いので440mmあるAPの1/2DR スピンナーハンドルにしました。
AWタイヤナットで110Nm前後なのに180Nmも絞められていると300mmだと心細く感じます。

そしてハブ外すのに30mmのソケットが必要だったりもするので今回追加しました。

工具は揃えれば何度でも使えるので投資だと思って揃えて行くしか無いですね。

1点後悔する点としては先日クロスレンチを買ったばかり、これを先に買っていたら無駄に買う事無かった。
既に所有のを東京に持って行けばと言う意味ね。

トルクレンチを引っ越しの荷に入れ忘れ、手荷物にしたのは懐かしい記憶です(苦笑)

ボトルジャッキの使い道

AP(アストロプロダクツ)のセールで昨日今日とAP製品が20%OFFで買えるのでリジッドラックかボトルジャッキでも購入しようかな?と思いお店の中で悩みつつ結局買わずに帰宅。

理由
・リジッドラックはガレージキャッキがあるのが前提かな?
・ボトルジャッキは初期の高さがあるので通常のジャッキポイントには入らない可能性がある。
・ガレージキャッキ位置は奥過ぎて操作でき無さそう。

本当に使いたい目的の1つ(ブーツ交換)には使えそうなんだけど、普段使いが出来ないと使い終えたらゴミになる。使い方を想定してみると???って思う事が多い場合は買わない方が良い。

それならとりあえずパンタジャッキもう1つ用意(借りる)した方が良さそう。リジッドラックも2セット(4本)無いと使い辛いのもある。なら最初に購入するのはガレージキャッキになるのかな?
あれも普段場所取るんだよねーそして高いし(苦笑)

アストロプロダクツセール

ファイル 1250-1.jpg
西日本タイムセール(10%off)3-5日の11:00-17:00があるのを前回行った時教えて貰えたので今日行ってきました。
一部工具を兄にあげてしまったので補充です。自分で買わずなんでも人から貰おうとするので困ったもんです。けど、ラチェットは新調したかったので丁度よかったです。
後、引っ越し時に捨ててきたのも有るしね、徐々に補充中です。

前回行った時、割引券も貰え、1000円off+10%offになりました(喜)
まだ割引券あるので、買い忘れあれば4-5日にまた行こうかな?

引っ越し前後から近くに何があるのか、以前住んでいた処から何が消えどう不自由するかの調査をしアストロプロダクツも有るの知っていたので車が来たら即見に行きました。
※スーパーオートバックスは無いです(笑)

パナナビの地図は古いので当然?出て来なかったです(涙)

※工具入れておく大きな箱を何処で買うかだな?

中古ナビは

色々ググって見ると、メーカー純正品とが混じっていたりしていますね。
市販のベースにメーカーOPにしているのもあるので何処までコンパチなのか謎です。
だから型番で誤魔化されず市販品か否かを見定めた方が良いです。
どう言ったモディファイしているのか判らないと言う事です。
エスカッションが専用になっていたり、ステーも同様だったり・・・・
極論で言えば市販品で有れば車速はバリアブルで補正しますが、純正になると決め打ちにしてしまうとかあってもおかしくはないです。
ハーネスに手を加える事もあるでしょうし・・・・
最終的には人柱がいなければギャンブルでしょうね。

あとイクリプスはGPSアンテナがフィルムだったりして見た目は良いが中古として扱うには付属品全部新品買い直しになるリスクがあるみたいですね。
そういう意味ではパナの方がフィルムアンテナだけ買い直しで済みそうなのが沢山出ているので良いのかな?

個人的にはイクリプス使って見たいんだけどね。DENSOに身売りされてから性能悪くなったと言う書き込みも見ますが、そもそも中身はDENSOみたいなもんだったじゃんと言うのが私の認識。よはTOYOTAグループですよ。

発炎筒・発煙筒

車に常備するのは発”炎”筒であって発”煙”筒では無いらしい。初めて知りました。
ここをネチネチ指摘していた人が居て気が付いた(苦笑)

ただ、発炎筒は煙も出すので発煙筒をモーラしていますね。
実際ネットショッピング見ていてもごっちゃに書かれている。
amazonとかで見ても両記載で書かれていたり発煙筒で書かれています。
車に常備する商品としては発煙筒だと×で販売している商品は皆発炎筒なんですね。

よは夜間でも使える様に炎と言うか光が出ないとダメと言う事らしい。
逆に煙は出ないで光で知らせる今主流の非常信号灯はOKだったりします。

山岳登山とかで利用するのが煙の方らしいです。

日本人は”発煙筒”と思っている人も多いだろうし、意味も通じる。
日本語ってこの手が多いですね

ページ移動