記事一覧

TAS2010

ファイル 24-1.jpg
TASのチケット頂きに某所へ出没<(_ _)>(^o^)ノ
当然!?DoCafeへGO!(笑)
1週間行かないと気が狂いそうです。既に中毒症状です(爆)

ウィンドディフレクター

ファイル 23-1.jpg
ウィンドディフレクターに貼るのに作ってみました。
ファイル 23-2.jpg
貼ってくださるなら、お分けしますよ。車だけカットするのはNGだけどね(苦笑)

JAL株

空売りされていた方おめでとう!
明日はたぶんストップ安!

DVH-P550

ファイル 20-1.jpg
PIONNERから新商品のDVDを含むマルチCDに対応した廉価版1DINメインユニットが発売されたので興味有りましたが、微妙にダメな感じ。
S2000用で考えるとUSBは端子は前面にあっても可かも知れないけど、IO端子の基本は裏で無いとダメだと思う。裏から延長ケーブル等がOKなら言う事無いけどねぇ・・・・。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/dvh_p550/

[ナビ]-[センターユニット]-[地デジ]をどう繋げるかで悩んでいるんです。
今のセンターユニットだと音声入力端子が専用デジタル端子の為、TVの音声をFMで飛ばすしか無いんです。
地デジ導入時に解決させたく思っていますが、センターユニットを替えないとダメなので、このユニットに期待していたんですけどね。

EF 70-200mm f2.8L IS II USM

ファイル 19-1.jpg
噂だった「EF 70-200mm f2.8L IS II USM」が欧州/USA向けで発表された模様です。国内も間近かな?

簡単に比較表作ってみました。

EF70-200mm F2.8L IS USMEF 70-200mm F2.8L IS II USMEF70-200mm F4L IS USM
焦点距離70~200 mm
レンズ構成18群23枚19群23枚15群20枚
絞り羽根枚数8枚
最小絞り32
最短撮影距離1.4 m1.2m
最大撮影倍率0.17倍0.21倍
フィルター77 mm67mm
開放F値F2.8F4.0
最大径×長さφ86.2mmx197 mmφ88.8mm x 199mmφ76mm×172mm
重量1470g1490g760g
手ブレ補正効果3段分4段分
レンズフードET-86ET-87ET-74
価格\294,000\315,000\165,900
その他特徴-光学系を新設計。蛍石やUDガラスを採用。
-AF駆動系を高速化。
-ゴムリング部を新設計。

国内も本日6日発表3月上旬発売となりました。欲しいねー。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-200-f28l-is-ii/index.html