記事一覧

アプリの断捨離

引っ越しして使わなくなったアプリ、入っていてもメリットを感じないアプリの断捨離を行いました。

例えばGUやユニクロアプリは会員証として使う事は有ってもそれ以上のメリット感じない。
ポイントが付いたりクーポンが配布される訳でも無い。購入履歴なんてどうでも良いし、なんちゃらpayはこれ以上不要、何故たまにしか使わないユニクロ専用に作らなきゃならん?分散して良い事など無い。
そして必要な情報はPCから取得している。

こんな感じで冷静に考えた時スマホに入れておく必要無いと判断しました。削除しただけで会員ではあるので、機能が変更あれば復活すれば良いしね。

まぁそんな感じで10個には満たないけど少しすっきりしたかな?スマホの領域も少し空くし(苦笑)

空きはしたが、追加したいアプリもあったり・・・・(苦笑)

天皇皇后両陛下佐賀来県

⇒天皇皇后両陛下の乗せた車両に手を振る事が出来ました。が、ブルーインパルスは天候悪化が理由で飛行中止になってしまいました。明日空港でお見送りしたい処ですが、予定が合わず

※後から色々情報見ていたら、ブルーインパルスの撮影は吉野ケ里遺跡がアングル良かった事が判りました。
 高い建物も無くロケーション最高だったですね。

※佐賀空港は滑走路が短いので専用機では離発着できず、天皇皇后両陛下はANAチャーター機でしたが、そのまま待機し帰りもピストンされる機とは別に予備機も飛んできて佐賀空港で待機していました。凄いですね。

続きを読む

日本通信へのMNP検討

今までの傾向から3GBあれば足りますので

プラン名容量通話基本料金通信OP通話OP合計
みんなのプラン20GB70分1,390円--1,390円
シンプル290プラン1GB従量290円2GB/
440円
-730円
シンプル290プラン1GB従量290円2GB/
440円
390円/
70分
1,120円

シンプル290プランなら通話料別にしないと勿体なさそうです。

当初IIJmio⇒日本通信なんて考えていましたがIIJmio⇒楽天⇒日本通信も視野に検討中です。

⇒現状の使い方と料金を鑑み、プランによりIIJと大差ない事が判り、ひとまず保留になりました。

葡萄

今シーズンは手を出さないつもりでしたが、目の前にあるとどうしてもブドウが目に留まってしまい種なし巨峰を買ってしまいました。
福岡産でしたが、はっきり言って不味い!巨峰は普通18度前後の甘みがあるんですね。関東でどんな安いのでもその位の甘みはありますが、九州の葡萄はホント出来が悪いです。「今年もやられたー」って思わず叫んでしまいます(苦笑)
まぁ、多分去年より出来は酷いですね、色づきが不十分なのばかりです。シャインマスカットなんて酷いを通り越して価格まで値崩れして販売しています。それでも手に取る気にもならない。

でもですね、そんな中、長野産がチラホラ目にする様になってきていて、見た目から九州産と全然違い輝いているんですよ(苦笑)買うチャンスあるかな?なんて思いつつ買わずにいたのですが、高級品「長野パープル」(1房2,500円くらい?)が小分けで販売していたのを目にし、我慢できずに購入してしまいました。

食べた瞬間、「そう、葡萄ってこう言う味だよね!」って思わず思いました。

初めて食べた「長野パープル」は皮ごと食べられるらしく、皮は少し厚いかな?酸味と甘みが交わった感じで、剥くとまた甘みが強くなり違った感じでこれも良い。どちらかと言うと皮剥いた方が好きかな?

これでやっと今シーズン葡萄を口に入れた気になれました(喜)。やはり九州は苺シーズンにかけるしかないですね。

PIAA LEH170

ファイル 1326-1.jpg
交換商品到着し、不具合品を引き渡し手続き完了
送料も無料で余計な出費も避けられたのは嬉しい誤算

早速取り付けて点灯に問題無い事が確認できた。
また車検時に光軸調整必要になったけど、まぁいいか?

結果論からすれば販売店に問い合わせただけで問題無く交換出来たみたいです。
販売店がゴネタ場合PIAAに連絡すれば良かった感じかな?

続きを読む