記事一覧

すき家に何が起きたのか?

すき家が一斉に閉店に追い込まれているとの情報を得たので調べてみたら騒ぎになっていた。
http://www.j-cast.com/2014/03/20199811.html?p=all
どうやらバイトテロみたいだ。確かに今までのメニューでも少人数で当たり前の様にやり繰りしていたみたいだが、鍋定食でブチ切れてしまった様だ。
地元のいつも行く店舗も閉店リストに入っていたので見てきたら・・・・
ファイル 541-1.jpg
ご覧の通りでした。
「パワーアップ工事中」と書いてありながら一切手を付けられてない処を見るとネットでの情報は確かなのだろう。
こんな事が起こるなんて想像すらした事有りませんでしたが、それより業績そして株価にも影響しそうで・・・・クワバラクワバラ

廃棄予定PC

実は廃棄しなきゃならないPC(液晶が割れたノート)がもう1台あったので、そのPCと
・SOTEC WL2120 Note PC(2002)
パソコンファーム送りにしました。

HDDは外しても着払い対象との事だったのでHDDのデータ削除は諦め外して処分しました。外した2.5インチの60GB HDD(非純正)はデータ保管用として使う事にします。

残る旧式PCは下記の通り
・ドスパラ Prime Knight S PC(2003)
・HP 2133 Mini-Note PC(2008)

ただ、Monarchをwin7に入れ替えたた時の保険として暫く所持していたくも思うので今年のPrime破棄予定は今の処なくなりました。

大分すっきりした

続きを読む

ETCマイレージサービス

4月1日からETCマイレージサービスが変わるそうです。
ポイントは10円1ポイントになり還元も
1,000ポイント → 500円分
3,000ポイント → 2,500円分
5,000ポイント → 5,000円分
となり旧還元より使い易く、なだらかです。

先日期日が迫っていましたが少し1000ポイントに足らなかったので、600ポイント → 2,500円分で還元したばかり。けど、この話を知っていたら、もう少し使用ポイント抑えていたんですけどね。

3月末までのポイントは4月以降8倍に調整されるとの事でした。

http://www.smile-etc.jp/info/140401.html

代替品到着!はや!!!

ファイル 538-2.jpg
いいね!このレスポンス!(喜)
事前にチェックした商品を送ってくれたので当然問題なし!けどボリュームが少し重いですね。まぁいいけど。
個人的にはエージング済みの商品送ってくれても良かったんですが(苦笑)

続きを読む

NISAと配当金等受取方式

先月騒がれた配当金等受取方式ですが、私も2月の保有銘柄があったのでてんやわんや状態でした。
私が使っている証券会社はオンライン変更できなかった為、時間がかかり、判子まで厳しくチェックされ・・・(困)

NISAの申し込み時にきちんとアナウンスしてくれよ~って言いたい人は多かったはず、よは私が使っている証券会社だけでは無く、ほぼ全ての証券会社が同様だったのだとは思います。

取引暦は短くなくても中身は素人なんだからさぁ・・・(爆)

手数料とか考えても今の証券会社は決して安くは無いのでこの際ネット証券に移ろうかとも・・・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00000003-fsi-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000100-san-bus_all